アリスギアの大洗水族館コラボ、一気に進めた疲れてきたので、少し休憩がてらにこちらを始めてみました。
光里
「いや、余計疲れるヤツでしょ」
近代型の弾幕STGではなく、どちらかと言うと昔懐かしいグラディウスのようなスタイルです。
しかもこちらにはそれこそ本当に懐かしいスペースハリアーやファンタジーゾーンと言った、他社の作とコラボしたモード(DLCモード)がありまして。
名だたる名作の機体が使えるのですが、操作法もそれ用に変わってくるので、色々楽しもうと思ったら結構ややこしいですw
ですがやはりSTGは良いですね。
これこそが真の時間泥棒と言えるでしょう。
そして、こう言うのに手を出してしまうと、アリスギアのダライアスコラボも興味が深まってしまいますね。
しかも今日はZUNTATAナイトが配信され、その中でアリスギアの話題もあったようです。
どんな話の流れだったのかは分かりませんが、こんなに沢山の眼鏡が(@_@)
カラット衣装のオマケとはまた違うモデルの眼鏡です。
ダライアス始めた記念にレトナさん欲しくなりますね。
上記SSはTi2さんですが瓜二つの容貌で、更に色白でお淑やかな雰囲気なので、キャラとしてはお気に入りです。
Ti2さんとイブリーさんは☆3が配布されていますが、レトナさんだけはガチャからお迎えしないといけないのが厳しいところです。
髪もショートボブとロングがありますが、ボブの方が可愛いですね(^-^)
チケットでしか回してあげられませんが、やってみましたところ
まさかのお二人同時お迎え(@_@)
やはり縁や因果は大事ですね。
こう言う奇跡の起点になります。
ダライアスコラボの方はもう済ませてしまいましたが、水棲生物繋がりで大洗水族館コラボはまだ終わっていません。
片方はたまちゃんがやってくれましたが、もう1ヵ所グリフォンLv200がまだ解決していない状況です。
グリフォンは明日翔さんなら問題なく倒せるのですが、今回は電撃弱点のLv200ですから明日翔さんでは間に合いません。
実際やってみたらグリフォンが合体したあたりで時間切れでした。
そして名だたる電撃アクトレスを軒並み出してみましたが、討伐には至りませんでした。
弾幕等の回避方法は全部分かっていて、明日翔さんと同じように動くだけで倒せるはずなのですが、やはりそこには覆し難い力の差があるようです。
中々ままならないですね。
12日には次の特殊宙域も始まるようですから、早めに決着しておきたいですね。
それではまた。