長らく先送りにされてきた絵美さんのアナザーが、満を持して登場しましたね(^-^)
やはり絵美さん、可愛いですね(^-^)
さて、これだけ待たされたのですから、かなり調整に苦心したのでしょう。
それだけの力を得て、我がフェアリーハート隊に戻ってきてくれるはずです。
スナイパー主体になったことは拍手喝采、スタンディングオベーションですね(^-^)
やはりスナイパーで撃ち抜かなければ、私の戦いは始まりません。
パッシブは………。
50パッシブは、控えめに言っても要らないですね。
80パッシブは割と良く見るタイプの回復チャージです。
SP射撃。
通常射撃は速射性が上がって使いやすいですが、特筆するような追加効果は無さそうです。
チャージはデュアルと同じアレです。
換装トップス。
通常時のチャージショットと同じようなものですが定点爆撃ではなく、きちんと敵の居る座標に攻撃するようです。
耐性ダウンの付与値は高いようで、初めは1発でデバフ出来るくらいではあるようです。
ボトムス。
通常ボトムスのミサイルを強化したようなもののようですが、追加効果は特に無いようです。
ただ威力の高いマルチビームです。
フィニッシュムーブ。
これも敵の居る座標を直接爆砕しているようです。
………。
……。
…。
無限回復はどこでしょうか。
私は何か見落としたでしょうか。
これだけ待たされてコレですか。
通常絵美さんのスキルを威力アップしただけのものばかりなのですが。
確かに絵美さんは強いと思います。
ですがこの内容でこれだけ先送りにした理由は全く見えてきません。
これならかなちゃんより前に実装出来たのではないでしょうか。
ですが絵美さんです。
どんなものであろうとお迎えしないわけには参りません。
今回はミクさんコラボから日も浅く、充分なチケットを用意出来なかったので、まずはカラットでスカウトレベル3まで引っ張ってからチケットに移りましょう。
まずは準備その1。
そして準備その2。
虹アイコン2つ。
これはチケットを使う前にお迎え出来そうですね。
流石に2枚ともすり抜けたら、今後はメメントモリにだけ課金しようと決意して、結果を見守ります。
やはり絵美さんはティタニアですね(^-^)
2枚とも絵美さんでした。
これで換装SPもスキルの使用回数マックスで運用出来ます。
よし。
ならば絵美さん初陣しかないですね。
約6分20
思っていたよりも威力の高い換装SPでしたね。
射撃主体になったことで、より私が使い易くなったのは確かですが、やはり無限回復は欲しかったですね。
結局ノーマルとあまり変わらない使用感覚でした。
今後の運用としては、ノーマルにアナザーSPを載せて、装備パッシブもスナイパー主体に切り替えて使うようになるでしょう。
これを無限回復だと言い張って、輪島は明日を生きる事になりました。
それではまた。