今日は奈々さんの誕生日ですね。
おめでとうございます(^-^)
ここ最近、アリスギアが何かの転換期を向かえたかのように、色々なものが一気に変わっていく今日この頃。
奈々さんにはどの様な未来が見えているでしょうか。

さて、少し皆様から遅れまして、今日から企業案件に着手しました。
仕様はβ版から変わらずなので、プレイに支障するような変更点はありませんね。
先日ご紹介した通り、導入のストーリーは新たに書き下ろされており、今回は小結さんが故郷の為に一肌脱ぐ流れとなっています。
これがオータムシーズン用のストーリーとして毎年同じものが使い回されるかは…運営のみぞ知るところです。
恐らく新米隊長向け調査と同じ運命を辿るのだろうと予想していますw
さて、実際にプレイした感触としては、難易度はライトな感じに調整してきたような印象です。
ボスラッシュステージが多く、周回プレイする事に考慮して、短時間で終われるようにしたのだと思われます。
ポイント稼ぎはこれまで通り、難しいステージから攻略して、ラスト2ステージにデバフを盛れるだけ盛り込むのが最大効率でしょう。
ですが遊び方の自由度が高いのも変わりありません。
ソロで全ステージを攻略するチャレンジも楽しいですし、お気に入りのアクトレスを並べるのも良し。
バフも思う存分活用して破壊の愉悦に浸るもよし、ストイックにデバフだけ使って武者修行するもよし。
どんな遊び方にも対応出来る柔軟なコンテンツですね(^-^)
報酬もポイント優先にプレイすれば3周回でおおよその目処が立つくらいでした。
ミックスシェルからどれだけ高レア素材が出るかでプレイの比重も変わるでしょうが、期間中アリスギアに張り付かなければ間に合わないと言うことも無さそうです。
では最後に
約6分
最難関となる大型ヴァイス制圧戦をレベル盛りにしてみました。
ですがこちらも盛れるバフは全て導入したので、難易度はだいぶ甘いですね。
かなり派手なバトルになったのではないでしょうか。
お楽しみ頂ければ幸いです。
それではまた。