今日はマジトキの舞台観劇で出かけていました。
目指すは新宿御苑、シアターサンモール。
ですが、その前に。
最寄りのアニメイトでメメモリのラメントコレクションを予約して行きました(^-^)
10月25日が待ち遠しいですね。
と言うわけで、寄り道もありましたが、マジトキです。
今回は私の推し、あっちゃんこと厚木那奈美嬢が出演との事で、足を運ばせて頂きました。
こちらは見た感じミュージカル風な雰囲気ですが、純粋な舞台芝居となります。
エネルギッシュなるスポーツ競技に青春を捧げる女子高生のお話ですが、その前提となるエネルギッシュが何なのかザックリお伝えすると、イメージとしてはセクシーコマンドーの様なものと思って頂ければ間違いはないでしょう。
そんなわけで全般的にコメディですw
中には少々際どいのではないかと危ぶまれるようなネタもありましたw
その様なノリですので、時には落命したり、一番星になったりしているのですが、数分後には舞台に戻ってきていますw
なので軽いノリで笑って楽しめる舞台でした(^-^)
久しぶりの生あっちゃん、綺麗でしたね。
特に「フラワー」の型(←防御の構え)がスラリとしていて、あっちゃんらしさが最も良く現れていたように思います。
やはりあっちゃんは綺麗ですね(^-^)
コメディとは言え、やはりエネルギッシュは対戦競技だけあって、意地のぶつかり合いなシーンも多く、競技名に恥じない熱い舞台でもありました(@_@)
冬のトーナメントも舞台で観たいですね。
マジトキも毎年恒例になっているようですが、続編も観たいです。
またこの舞台公演はチケットの購入した後から追加情報が出ていたのですが、私の観劇した回はお見送り会が催されました。
お見送りして下さる役者さんの中にあっちゃんもいらっしゃる回に参加出来て幸運でしたね。
今回はアイドルとしてのあっちゃんでは無く、女優厚木那奈美を応援に行ったのですが、やはりそこは私も人の子。
ランガちゃんのグッズを幾つか持ち込んでいました。
流石に法被のような悪目立ちするものは控えて、ランガちゃんのトートバッグとあっちゃんのマフラータオルを身に着けていたのですが、それに気付いて下さり、満面の笑顔になって、もの凄い勢いで手を振って下さりました(^-^)
輪島昇天。
イリクラも熱い舞台でしたが、今回も良い観劇体験となりました。
これまでの輪島人生において舞台芝居には興味を示してきませんでしたが、新たな趣味として色々なお芝居を観にいくのも良いと思うようになってきました。
舞台観劇も終わり、折角新宿まで出てきた事ですから、今日はもう少し足を伸ばして。
秋葉原のメメモリオンリーショップに改めて行ってきました(^-^)
前回はスケジュールが押していたこともあり、また初日の混雑であまり店内展示を見られなかったので丁度良い機会です。
明日は最終日なので、駆け込みで混雑するかもしれませんが、1日前の今日は流石に閑散としていましたので、ゆっくりと見て回れました(^-^)
(多分)等身大パネルも買い物客に埋もれて良く見れませんでしたが、この通り良く見渡す事が出来ました(^-^)
YouTubeでも公開されているラメントのMV版も大型ディスプレイでゆっくり観られました。
やはり大画面だと印象変わりますね。
映像作品としての出来が凄くて見入ってしまいます。
また入り口付近に撮影不可の声優さんサイン入り色紙が展示されていまして、中日で展示が入れ替わっています。
初日の時は人混みが凄まじく全く見られなかったので、誰のものが展示されていたのか分かりませんが、今日改めて来て正解でした。
シヴィさん、ルナリィさん、ソルティちゃん、リルちゃんと私の好きな魔女さんの色紙がズラリと並んでおり、撮影出来ない事に血涙を流すしか無いくらい感激でした(T-T)
そして来てしまった以上、何も買わないで帰る選択肢はありません。
ですがアクリルスタンドを飾るのにも限度もあり、長考に入らざるを得ませんでした。
まだまだ沢山商品はありますが、お品切れもちらほら。
シフォンちゃんはやはり人気ありますね。
ルサールカさんの人気も凄いですね。
実は初日、私が退店する時に丁度ルサールカさんのファインボードの品切れがアナウンスされていました。
ファイングラフより小型でお手頃価格な事もあったでしょうが、飾るのは結構難しいアイテムでも飛ぶように売れたようです。
他にはオフィーリアさん、ニーナさん、そしてカロルさんが品切れでしたね。
そんな中、輪島が選んだのは
モニカちゃんとテオドラさんでした。
SR魔女さんからだともう本当に絞りきれなくて(T-T)
ウィちゃん、フレイシアさん、トロポンさん、ソルティちゃん、リルちゃん、ロスちゃん、リーンさん、アモールさん、メルティさん、フォルティナ様、ハトホルさん、オリヴィエさん、マーリンさん、ナターシャちゃん…。
光里
「ちょっと!前より候補増えてない!?」
魔女さんが皆様魅力的過ぎて選べなかったのです(T-T)
それにN~Rでも素敵な魔女さんは多数います。
なので今日は普段戦列に加わる事は無くても愛して止まない、そんな魔女さんから選ぶ事にした次第です。
光里
「で、そっちの箱は?」
藍属性の缶バッジを箱買いしました…。
なんか、主にSRの魔女の人から「アクリルスタンド飾って」って言われるんすよ…仕方無いじゃないっすか、もう飾る場所ないんすもん!
…ってか、これでいいって代わりの缶バッジも言ってるような気がするんすよ!本当っすよぉ!
光里
「改変ネタで許されるなんて思わないでよね」
どうしてもシヴィさんグッズをコンプしたくて買った。
モニカちゃんも一緒にコンプ出来たので、反省はしていない。
やはりアクスタ飾りたかったソルティちゃんとリルちゃんの無念を晴らす為にも、缶バッジは必要だったのです。
そしてこれにより特典のカードを4枚頂けたのですが
まさかのフローレンスさん&アム様によるダブりが発生しました(@_@)
お二人被るとは思ってもいませんでしたw
本日はこの様にほぼ外出しておりましたので、あまりゲームは出来ていませんが、最後にひとつ。
約3分(12ターン)
洞窟内なのでこちらも加護によるバフで盛られていますし、アームストロングさんはアームストロングさんでCPU特有のステータス特盛りになっています。
かなり派手なバトルになりましたw
それではまた。