生きていて良かった。

地球人類の悲願が成就する時が来ました。



狂喜乱舞し過ぎて支離滅裂になる程の喜びがここに。


メメントモリには歌がある。

一時期CMの謳い文句にも使われましたが、これは真実です。
ヘタな音ゲー等より遥かにハイレベルなラメントしか存在しません。

私もメインのタイトルソングに惹かれてメメモリを始めたようなものですが、その肝心なタイトルソングはこれまでフルバージョンが存在せず、曲名すら伏せられてきました。

「Anemone」
曲自体はアモールさんのラメント「Etoile」と同じですか、歌詞が異なります。
歌唱はサブリナさん担当の佐々木恵梨さんだったのですね。

これの為だけにお買い上げでも充分に元が取れるレベルですが



このラインナップは強烈ですね(^-^)

私の耐久編成を構成するシヴィさん、シフォンちゃん、ウィちゃん、ソフィアさん、フレイシアさんは完備されてますし、トロポンさんにリルちゃん、モニカちゃん…挙げたらキリがないくらいお気に入りばかりですから、これはマストバイですね(^-^)

しかもこれが英語版まで付いてくるのには驚きですね。

確かにアプリ内でも言語切り替えで自由に聴く事が出来ますし、YouTubeでも英語版公式があるのですが、こうしたサントラCDでまで英語版がフォローされる例は中々無いのではないでしょうか。


ですが、このvol.1には収録されていないラメントも多数ありますね。

クリファの皆様はお一人も入っていませんし、ソルティちゃんのような人気の高い魔女、ゲーム内で使用比率の高い魔女の皆様も…恐らく意図的に抜かれているかのようですw

vol.1はN~Rの魔女さんがほぼ網羅されていますが、バトリでもバリア役で使われるアイリスさんや気絶役のイリアさんは出番が多い為、収録されていません(@_@)


光里
「それでお気に入りが大体揃ってるって事は、貴方も大概ね」

輪島は常にマイノリティです。



このCD、予約は開始されているようですが、アマゾンの様なサイトでは取り扱いが無いでしょうか。

丁度明日は新宿まで出る予定がありますので、道すがらのアニメイト辺りで予約しておこうと思います。


それにしてもこの発売日はもう少し頑張って欲しかったですね。

あと1週間早ければ、メメントモリのリリース日である10月18日にピッタリ当てはまり、1周年を彩る最高のお祝いになったでしょうにw


今日はアームストロングさんの話でも、と思っていましたが、まさかこんな報せが舞い込むとは思いもしませんでした(^-^)

明日は先程も述べた通り、新宿にて観劇を予定していますので、そね辺りの話題になりそうです。

それではまた。