
アリスギアは次のイベントがRPGメイカーとのコラボですね。
RPGメイカーと言うと馴染みのない方が大多数かと思われますが、日本国内ではRPGツクールと言えば誰しもが知るところでしょう。
そして美里江さんの後を引き継ぐのはもえちゃんのようです。
明日からもえちゃんアナザーもリリースとなります。
絵美さんのアナザー、そんなに調整がドツボにハマっているのでしょうか。
絵美さんにせよ、もえちゃんにせよ、どちらも私にとっては大切なティタニアですから、出来ればお迎えしたいところです。
さて、今日は残業が酷く、仕事が終わると同時にメメモリの定例参拝の時間でした。
つまりあまり大した事は出来ない1日だったと言い替えることも出来ますが、レジェリ1日目の推移くらいはご紹介出来そうです。
初日は51位の着地でした。
やはり4ワールド合同と言っても、実力差はそれ程無く、皆様伯仲の戦いになりますね。
普段のバトリでも大体10~16位で収まるので、概ね想定通りの位置に着けているとも言えます。
ただ他所のワールドは余程殺伐としているのか、大体フロコルミミちゃんを中心に組まれている方ばかりで、少々飽きもありますw
純粋に強さと申しますか、勝つことだけを考えているように感じられます。
バトリもレジェリも対戦ですから、それが悪いわけではないのですが、もう少しワンポイントくらい自己主張があっても良いのではないかと思うところです。
光里
「貴方の自己主張が激しすぎるのよ」
ですが、あまりにも紋切り型過ぎて今刃を交えたのが誰だったのか、記憶にも残らないと言うのも寂しい話です。
ですが、こちらが攻め込まれた防衛戦ではちらほらとワンポイント入れている方も見受けられます。
約1分20秒(14ターン)
こちらの方はMintiさん、ワールド49の方でした。
きちんと鍛えたアーティさんとの対戦は初めてでしたので、非常に興味深い1戦となりました。
アーティさんはクリティカル耐性のバリアを持ち、バリアを消費する事で大幅なダメージカットを実現した耐久型の鬼です。
また回復も備えているので、シヴィさんでも簡単には倒せないことは折り込み済みでしたが、予想通りかなり際どい勝負でした。
アーティさんと言えば麻婆さんの推しでもあるので、麻婆さんも将来的には私より強くなるかもしれませんね。
そして初日の順位報酬
確かにゴールドはそんなに要らないとは言いましたがw
子供がお手伝いした駄賃ですかw
プレシーズン、お試し期間ではありますが、曲がりなりにもレジェンドリーグ、各ワールドを代表する勇士の集いですよw
今は純粋な遊びの場として楽しませて頂きましょう。
それではまた。