今日からレジェンドリーグが始まりますね。
開始してから少し間を置いて見に行ったら、既に黒星が付いてました。
やはり4ワールド合同で剛の者が集うだけのことはありますね。
果たしてどんな編成だったのか
見てみたところ、何と言うこともないどころか、中途半端な組み方していますね。
余程フローレンスさんを鍛えているのかと思ったのですが
そこそこ鍛えてはいますが、何故負けたのかよく分からないですね。
分析の為にリプレイを見たら…w
こちらの編成が全然違う別の何かになっていましたw
それは勝てるはずないですね。
尚、攻撃編成も適当に組み直されているので、気を付けないと挑戦回数を無駄にしてしまいかねません。
しかも防衛編成と微妙にメンバーが違うと言う芸の細かさw
一体何を基準にして組まれたのか、サッパリ分かりません。
何故バトリの編成をそのまま写しておいてくれなかったのか。
そこは兎も角。
さて、どのタイミングで仕掛けましょうか。
挑戦回数は10回。
集計の締めは通常のバトルリーグと同じく20時30分。
ただし、レジェリの方はまだプレシーズン、つまりお試し期間なので、報酬はゴールドのみ。
正直言うと、要りませんw
ゴールドだけはどうしようもないくらい余ってますので。
なので優先順位は平時と変わらず、バトリになるでしょう。
ですが折角のベータテスト。
より良いメメモリの為に全力で遊ばせて頂きます。
普段のバトリでは20位以内が定位置なので、レジェリはそれが4ワールド分集まっているとなると、80位以内が目安、目標になるでしょうか。
取り敢えず5回分消化して2勝3敗。
83位のパラディン級になったようです。
残りの5回はまた明日、集計締め前辺りで使いましょう。
同じワールドの方はあえて避けてやってみましたが、他所のワールドの方は強いですね。
と言うか、遊び心やロマンは全く感じられない、ただ貪欲にフローレンスさんをひたすらに鍛えている方ばかりが目に着きます。
やはりワールドによって気風が違ったりと言うことは無いのでしょうか。
ワールド毎の流行り廃りのような、文化の違いが見られたら面白いと思っていたのですが。
私も思わず唸るような面白い編成に出会いたいものですね。
それではまた。