奈々さん。
奈々さんですよね。

これでカードを裏返したら水墨画が描かれていて、実は絵美さんでした…等と言うことがあれば、頭ピラミッドの面目躍如です。

奈々さんのアナザーはどのタイミングで来ようともお迎えするとして、絵美さんのアナザーがだいぶ遅れていますね。

それだけ難しい微調整が必要なのか、忘れられているのか、はたまた。


さて、のどちゃんギアの交換所が開設されたと言うことは


もうのどちゃんの専用シェルは必要なくなったはずなのですが、何故かそうなると出始めます。

本当にこの現象、どうにかならないでしょうか。

ちょっと10分くらい調査したらこの有り様です。

あれだけのどちゃんギアを求めていたころは、何日も調査してやっと1個出るかどうかだったのですが、これは裏で糸を引いている何者かが存在しなければ実現し得ないと思います。


のどちゃんと言えば


野球はサッパリ分からないのですが、何の因果かアニメギアのED曲が高校野球のテーマに使われるそうですね。

まさか高校野球とアニメギア、引いてはアリスギアとのコラボになろうとは。

この曲に興味を持った野球関係者が検索したら、アニメギアのED動画が真っ先に出てくるでしょう。





それを見てしまったら、のどちゃんの虜になること間違いなしですね。

そしてアリスギアとは何ぞや、と興味を持ちアプリをDLすると、次は

悠都さんが待ち構えています。

野球に造形の深い悠都さんなら野球関係者も大満足でしょう。

完全に野球関係者を沼に沈める気、満々ですね。
この夏は全ユーザー統計で、悠都さんの使用率が跳ね上がりそうな予感です。


何時からピラミッド社はこんなにも狡猾になったのでしょうか。

全く油断も隙もありませんね。

これでアリスギアの裾野が広がり、更なる発展に繋がると良いのですが。

それではまた。


光里
「何なの、この風が吹いたら桶屋が儲かる理論は」