
約2分20秒(7ターン)
悔しいですが、フローレンスさんを使わざるを得ませんでした。
フレイシアさん → ルナリィさんは自由枠の中で、元々戦術調整として用意していたサイドボードの内で最適化したものなので、これに関しては問題ないのですが、中核メンバーであるウィちゃん → フローレンスさんの交代は輪島的には敗北を意味しています。
試合に勝って勝負に負けるとは正にこの事です。
シヴィさんもだいぶ整ってきたので、またウィちゃんを鍛え直す時期なのかもしれません。
丁度、ウィちゃん復刻で回収した贈り物に、属性ガチャチケットが入ってましたので、これを黄属性の日に注ぎ込めば、もしかしたらミミちゃんをお迎えすることで、ウィちゃんのアルカナが先に進むかもしれませんし、トロポンさんをお迎えしてシヴィさんのアルカナ解放に一歩近付けるかもしれません。
モーザちゃんを進化させて、シフォンちゃんの☆を増やしても、そこまで戦力としては変わらないですし、何よりもう藍属性を回す理由が乏しいですw
ソフィアさんは何故かいまだにアルカナがありませんので、属性ガチャはやはり黄属性狙いですね。
まさかシヴィさんのアルカナにトロポンさんが組み込まれるとは思いもよらず、トロポンさんのだぶついていた分を他の魔女さんの進化に使ってしまったのが、ここに来て痛手となっています。
あの時、トロポンさんをもっと大切にしていたなら、既にシヴィさん&トロポンさんはLR6への道が拓けていたはずでした。
最悪、時空の洞窟で更新を繰り返して、ひたすらにトロポンさんをお迎えすると言う強引な手段も、策のひとつとして考えていますが、出来ればそこまではしたくないですね。
今後の方針としては、やはりウィちゃんの底上げとして、メタトロン進化を2箇所。
シヴィさんは装備のミカエル化推進。
この二人から進めていきましょう。
シフォンちゃん、ソフィアさんもミカエル化は同様にしなければなりませんが、シヴィさんの次はソフィアさんからですね。
これで大体の育成方針は固まりましたね。
あとは粛々と実行していくだけです。
それではまた。