今日はシャーリーさんの誕生日ですね。
おめでとうございます(^-^)
シャーリーさんもシャーリーさんをお出迎えするにあたり、気炎万丈のようです。
全て出し尽くす格好になりましたが、何とか誕生日記念バトルとして、ソロ要撃を達成して下さいました(^-^)
光里
「何で誕生日に苦行しなくちゃならないのよ」
約11分
さて、昨日の記事を思い返すと中々に誤解を招きそうな文章だったような気がします。
私がひねくれているのは良しとして、別に私は強キャラを使うことに何ら嫌悪感はありません。
好きなキャラがたまたま強キャラ、人権キャラだった、なんて事もあるでしょう。
なら存分に使って頂きたいと私は思っていますし、そう言う状況なら私も人権キャラをこれでもか!と使います。
私が違和感を感じるのは「好きなキャラ」を差し置いて、そうした強キャラばかりを使うことにあります。
それで本当に楽しいのか、と問いたくなるのです。
少し前に属性毎に軽い紹介をさせて頂きまさしたが、そこから更に発展させた記事も書いてみたいですね。
魔女ひとりひとりに焦点を当てて、ただ編成に組み込むに留まらず、その魔女が主役になれるような運用方法を考えていく。
メメントモリなら可能な気がします。
強キャラの陰に隠れてしまい、日の目が見れない魔女の何と多いことか。
そんな状況を改善する一助になれば幸いです。
さて、そんなわけで今日のメメモリです。
約4分(10ターン)
やっと抜けられました。
3週間くらいかかったでしょうか。
耐久編成による攻略です。
ですが、すぐ次の19-20で詰まりましたw
そしてシヴィさんが少し形になってきたので、ギルドレイドの編成に組み込んでみました。
シフォンちゃんの枠にシヴィさんが入る事になります。
こちらがシフォンちゃん編成(before)。
少し下振れ気味ですね。
シフォンちゃん編成はバフのタイミングがズレてしまうと、かなりスコアが変わってしまいます。
上振れすると31億に届くのですが。
そしてシヴィさん編成(after)。
シフォンちゃんと比べて、全体への攻撃力バフが無くなるので、フローレンスさんのスコアが下がりますが、更に倍率の高いバフがソフィアさんに掛かるので、フローレンスさん+ソフィアさんの部分はほぼ同等ですね。
またロスちゃんにもシフォンちゃんバフが無くなるのでスコアが落ちてしまいますが、そこはシヴィさん自身がカバーする形ですね。
ロスちゃんの下振れ幅よりも、シヴィさんから引き出されるダメージが高いので、31億付近で安定し易いようです。
結論からすると、今後の育成による伸びも含めてシヴィさんに軍配ですね。
あとはルークさんのレイドでどうなるか。
ルークさんはかなり反撃が激しいので、シフォンちゃんの様に自陣を守りきれるか。
早く試してみたいですね。
それではまた。