今日はついにバトガ8周年となりました。
おめでとうございます!
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
ですが今年は少し寂しいですね。
毎年恒例のショートストーリーは無く、このDL壁紙だけとなっております。
今までが豪華過ぎたのだと思いますが、昨年コラボしたユージェネも幕を下ろしてしまい、アリスギアは自身のアニメを盛り上げている真っ最中。
唯一コラボする事となった白テニとは、これから内容を協議していく、まだ準備段階のようです。
ですが白テニはコラボの相手にするべきではなかったと思います。
Twitter上で目にする範囲ですが、あちらのプレイヤーからは批判的な意見が9割を占めているようです。
私も白テニに顔を出すつもりは蚊の目玉程もありませんので、そこはお互い様ではありますが。
その点、アリスギアではかなり好意的に受け入れて下さって、本当に有難うございました。
アリスギアでも小なり否定的な方もいらっしゃるのは存じておりますが、隊長の皆様は暖かく迎え入れてくれただけでなく、星守を好きになって下さり、バトガはやったこと無いにも関わらず、バトガを知りたい一心で卒アルを血眼になって手に入れた方までいらっしゃいました。
神樹ヶ峰の先生としてこれ程嬉しいことはありません。
今後とも宜しくお付き合い頂けると幸いです。
さて、ここからは話変わりまして今日はメメントモリのお話を。
シフォンちゃん始動しました(^-^)
最終的にはLR+5とフルメタトロンを目指します(@_@)
光里
「手の平ドリルなんてレベルじゃ済まない手の平返しね。何があったの?」
まずシフォンちゃんストーリーを拝読させて頂きましたが、シフォンちゃんには幸せになって頂きたく(T-T)
そして、ステータスとスキル概要を照らし合わせて、戦場を任せることは出来ない、並んで歩くのは難しいと判断したのですが、時間があれば「何とかならないか」とシフォンちゃんの運用案を考えている輪島が居る事に気付きました。
シフォンちゃんと肩を並べて歩きたい…私がそれを無意識に望んでいた事を思い知らされました。
なので、まずはシフォンちゃんを知ることから始めようと、各コンテンツに実際に投入してみました。
馬には乗ってみよ、技にはかかってみよ。
キン肉族の教えですが、言い換えれば百聞は一見に如かず。
そして私はシフォンちゃんを見誤っていた事を知ります。
分かりやすいのはギルドレイドでしょうか。
所謂サンドバッグ相手のパンチ力測定です。
今使っている編成、本来ウィちゃんの枠にはマーリンさんが居ましたが、マーリンさんのバフ効果よりウィちゃんが叩き出すダメージが上回るようになり、この形に落ち着いていました。
ダメージはざっくり1993M、20億弱が期待値です。
対してウィちゃんの枠にシフォンちゃんを置いてみると
こちらは1942M、5000万程度下がりますが、かなり近いダメージが出ています。
ちなみにメメモリではスキルによっては2500万×8回攻撃=1発で2億ダメージみたいものもあるので、最終5000万差…1ターン当たり500万はほぼ誤差と言えるでしょう。
この二人が入れ替わっても、あの程度しか差が付かない事が分かりました。
もしシフォンちゃんの育成がウィちゃんと同等だったなら、1ターン500万の差はひっくり返していたでしょう。
この測定では、シフォンちゃんのスキル2によるクリティカルダメージアップがかなり効いていたと言えるでしょう。
私はこれを一見で博打と斬り捨てましたが、まず私の想定に誤謬がありました。
私はこれを自他ともフルメンバー、5対5のタイミングで撃つ想定で評価していたので、何が起こるか計算出来なかったのが、まずひとつ。
回復or攻撃が主体のスキルと捉えていたのが二つ目で、クリティカルダメージアップや睡眠の比重を軽く見ていました。
そして三つ目は、戦況によって得られる効果が全く違うと言うこと。
先に例示したギルドレイドでは、仮想敵のソーニャちゃんひとりに対して、こちらは5名。
着弾地点は6ヶ所で、5発の弾は最低でも4発、こちら側に飛びます。
つまりこれに類似する状況下において、スキル2は近似的に純粋なバフスキル、回復スキルとして扱う事が出来るのです。
逆にこちらが無勢になれば、敵側に弾が飛ぶ可能性が高まり、睡眠による妨害を主とした軽めの攻撃スキルとして振る舞い、敵の手を阻む攻性防御スキルに変貌する事になります。
この様に状況に応じて姿を変える、柔軟性のあるスキルだったのです。
そしてシフォンちゃん自身はガチガチの防御型なので、私の目指している戦法とのマッチング、適性は当初より高いと評価していましたので、致命的だった懸念事項のひとつは解消されたことにより、この度手の平を返す運びとなりました。
尚、致命的な懸念事項その2、スピードについてはルーンで補うのと、ウィちゃんのスピードダウンデバフやプリマヴェーラさんのスピードアップパッシブでカバーする事で、ある程度は緩和出来る算段です。
それではシフォンちゃん、これから宜しくお願いします(^-^)
それではまた。