たまちゃん要撃一人旅。


たまちゃん要撃一人旅 14歩目 

約7分30病気


たまちゃんが明日翔さんの領域に踏み込む事が出来るのか。

それを試す企画。


ブレイズファルコンはかなり苦戦しましたが、何とかなりました。

やはりファルコンキラーは明日翔さんの称号ですね。



要撃全ステージで、たまちゃんがクリア出来ない可能性があるとしたら、それは要撃オベリスク特異型。



それはこの企画を始めた時から分かってはいました。


ですが、たまちゃんなら第二の明日翔さん足り得るのではないか、と言う楽観とも言える希望もありました。



そのビームは冷たい雨にも似て。

オベリスクはどこまでも私を阻まなければ気が済まないようです。

明日翔さんでやっていた時は、焼夷属性のオベリスクが道を阻み、たまちゃんには特異型オベリスクが立ち塞がる。

特異型オベリスクは実弾耐性がなく、通常のオベリスクに比べるとかなり柔らかいので、明日翔さんでやっていた頃は、その真の恐ろしさを知る機会がありませんでした。

それがたまちゃんに今、脅威として行く手を阻んでいます。

原因は極度な近接拒否。

近接間合いに入ると、砲塔からの弾幕だけでなく、定期的に爆発フィールドを展開します。

それにより、盾のブロッキングを頻繁に展開する必要が出てきてしまいます。

弾幕自体も高密度で、素の耐久性が低いたまちゃんでは、ブロッキングの失敗が敗因として大きいのですが、もし仮にブロッキングの成功率が100%で生存し続けたとしても、計算上時間内に倒せるだけのダメージを与えきれません。



明日翔さんも対オベリスクでは近接に全てを注ぎ込みましたが、たまちゃんは基本が既に近接ガン振り状態で、これ以上攻撃力を捻出する宛てがありません。

この3日間で20回近く挑みましたが…糸口を掴むことさえ出来ませんでした。

今回は諦めて、次の開催までに対策を練らなければなりません。

中々重い難題ですね。

それではまた。