やはり通勤と言うものは人類を疲弊させるだけの害悪ではないでしょうか。
昨日の記事でわじマルチの開催要綱の改訂をお知らせしましたが、そのわじマルチの時間がそのままアリスギアのプレイ時間に置き換わるわけでもなく。
アリスギアは高い集中力が求められるので、疲れている時のプレイは堪えるのが実情です。
そんな時、代わりにやっているのがメメモリなのですが、こちらもこちらでゲームしていると言うよりは、キャラを眺めながらラメント(キャラソン)を聴いているだけだったりします。
そこで最近のお気に入りをまたご紹介してみようかと。
(以降YouTubeのリンクが並びます)
記事タイトルの通り今回は次の5名(5曲)。
やはりこの曲、良いですよね。
前回のベスト10でもご紹介しましたが、キャラとしては一番好きで、ラメントもお気に入りです。
私の悪いクセで、推し=パートナーと言うスタンスの為、戦いの場に出しにくいキャラはどんなに好きでも推しにはならないのが難しいところです。
とは言え、フローレンスさんのような強いだけで、好きでも何でもないキャラも推しにはなり得ませんが。
輪島の推しとは好きと強いが高い次元で融合した存在なのです。
なので、フレイシアさんにも何らかのブレイクスルーが見付かって、戦力としての目処が立てば不動の推しになる可能性もあるのですが。
やはりこの曲は強いですね。
リンク先は特別版で、ルナリィさんのモノローグが入るのですが、輪島の精神をごっそり削り落としていきますw
前回のベスト10では紹介出来なかったのですが、この曲も中毒性が高いですね。
米国映画のエンドロールな使われそうな雰囲気の曲です。
シャーロットちゃんはレアリティNのキャラなのが悔やまれますね。
トロポンさんのラメントは聴き心地の良さがオススメポイントです。
ルナリィさんの身構えて聴くものとは対極的な、雰囲気で聴くような曲で、リラックスしたい時に最適ですね。
綺麗なお姉さん風でありながら、童顔で可愛らしさも併せ持つソフィアさん。
ラメントはジャズ風で静かに聞き入りたくなりますね。
呑む時に流れていると雰囲気も良くてオススメです。
…と、今回は5曲。
前回もご紹介したもの、新たにご紹介したもの入り交じりましたが、如何でしょうか。
他にもご紹介したいラメントはまだまだありますので、第3回もまた機会を見てやってみたいと思います。
それではまた。