今日はアリスギアを離れてメメントモリの話題を。


約1分




長かった…。
もうクリア不能ではないかと諦めてしまいそうになるくらい、長かった。

前にプレイ動画を上げたのが3週間前。
それ程に停滞していました。


藍軸、フローレンスさんの超火力で押し切るしかない、とひたすらフローレンスさんにリソースを注ぎ込んできましたが、どれだけパワーを上げても初手で敵アタッカー4人を倒すこと叶わず。

そんな時に降臨したのがソフィアさんでした。


↑戦力順ソートの一覧

お迎えしてから瞬く間に戦力値でフローレンスさんを凌駕し、編成も藍から紅軸へ。

それにより1ターンキルを逃しても生き延びて、次のターンに戦いを持ち越せる余裕が生まれた事で得られた勝利。

やはり私は持久戦が一番得意ですね。

そしてリルちゃんはやはり推しきれてなかったのだと改めて実感しました。

私の精神的な特徴に、狂的執着心と言うものがあります。
私は好きなものに対して極端な執着を示します。

バトガなら心美ちゃん。
1枚のカードの為に20万以上突っ込んだ事も何度かありました。
全ての心美ちゃんカードを手にする為に。

アリスギアなら明日翔さん。
ノーマル、アナザーとも10凸。
バトルにおいても明日翔さんに全てを委ねるくらいに信頼を置いています。

それに対してリルちゃんにはそこまでの執着を見せなかったのが、この結果だったのかもしれません。

勝つ為にはフローレンスさんの火力が必須だからと、リルちゃんより優先してフローレンスさんを育てると言う時点で、私は輪島失格だったのです。

「推さねぇ輪島はただの輪島だ」

昔、航空機を操縦する豚にそう言われた事がありましたが、正にその通りだったのでしょう。



私が本当に好きになると、1週間程度でこうなりますw

まだ伸び代がありますので、ソフィアさんの成長が楽しみですね(^-^)

今後はソフィアさんを軸にディアンさん、フレイシアさんを絡めて紅特有の回避編成に切り替えていく予定です。

サブアタッカーには引き続きロスちゃん、バッファーのマーリンさんは続投予定ですが、私としてはマーリンさんに変わってアモールさんを入れ、更に紅染めを深めたいところでもあります。

アモールさんはソフィアさんとのシナジーが高いので、組ませるとかなり強力になりそうな予感がするのですよね。

ワクワクしますね。
それではまた。