メメモリ、だいぶ詰み始めてきましたw



兎に角敵が硬く、フローレンスさんだけでは突破出来ないので、もうひとりアタッカーが必要そうです。


私の場合ではフローレンスさんと同じ藍属性のアムレート様が第二アタッカーとなるかと思います。

私は育成方針として、藍染めで進めていこうと予定しています。

ガチャも属性毎に分けられていて、特定の色に属するキャラを集中的に集める事が出来るので、進化していくに当たり、その方が効率的でしょう。

藍の5キャラを進化、レベリングして、他はレベルリンクで誤魔化す策略ですね。

なのでそろそろフレイシアさんとモーザちゃんがレベルリセットしてレベルリンクの枠を入れ替わることになると思います。

またここまでゲームが進むと、様々なコンテンツが解放されていきます。

まずはアルカナ。


キャラを数名一括りにして、その進化状況に合わせてボーナスが付くシステムですね。

私はリルちゃんがメインになるので、このアルビレオの宝石を主に進めていくのですが、問題はルナリンドさんも括られていることですね。

ルナリンドさんは非常に進化が難しいので、魔女の招待状は全てルナリンドさん行きになるでしょう。

そしてもうひとつ解放されたのが運命ガチャ。


10連1セットでダイヤ5000個=掛け値無しで1万円と言う、ぼったくり価格のガチャですが、キャラはひとりだけ指名して、そのキャラしか出ないようになっているのが特徴ですね。

ルナリンドさんも指名出来るので、こちらも活用せざるを得ないでしょう。

キャラ以外はゲーム進行に必要な資材が手に入るので、かなりお高いのですが旨味は充分でしょうか。

藍キャラについてはガチャだけでなく、時空の洞窟での交換にも頼ることになっていくでしょう。



既にリルちゃんを交換していますが、コンテンツ報酬で特定のキャラ…リルちゃんとアムレート様を指名してお迎え出来るので、このお二人については時間はかかるでしょうが無課金でも進化していけます。

また育成については悩みもあり。


SRキャラを進化の素材に使うべきか否か。

そうしてしまえば差し当たって当座の戦力不足は解消する可能性がありますが、先々の進化で同キャラの高レアが求められた時の為に取っておきたくもあり。

本当に悩ましいですね。


そして話は変わって、輪島立ち聞きをするw


メメモリはプレイヤーがアプリ内でお喋り出来るチャット機能がかなり充実していまして、全プレイヤー、ギルド内、個人通話とかなり便利になっています。

その全体チャットの様子を眺めていたらリルちゃんの話題が…。

wiki等でも評価値は高いものの、それは机上の空論とされています。

リルちゃん推しの輪島としては、これを聞いて黙っていられるはずも無くw

どうやらブログ用企画として始めた「フェンリル道中記」に更に目的がアップグレードされる事になりました。

リルちゃんを編成して進行する…から、リルちゃんを軸にして勝つ…に。

アリスギアの様なアクションゲームならプレイスキルでカバー出来る部分が多いので何とか出来る自信はありますが、メメモリはどちらかと言うとブルアカやプリコネの系統で、キャラを駒として扱う詰め将棋みたいなゲームなので、どうなるか分かりませんが、これは挑まざるを得ないでしょう。

まずは手始めとして。



光里
「今まで話してきたことは何だったのよ…フローレンスさんからやらないとキツくなるわよ」



リルちゃんがUR一番乗りとなりました(^-^)

これは輪島が輪島として在る為に必要な事だったのです。

これからはリルちゃんの強化について、どんなルーンを付けていくべきか考えなければなりませんね。


では最後に少しだけアリスギア。

メメモリをだいぶ語りましたが、今日はアリスギアやってる時間の方が長いくらいでしたw

特に要撃に時間を割いてまして、その一部をご紹介。

約7分


アディさんの実力、本物と認めざるを得ませんね。




同じステージをアオイさんとやり比べてみても、安定感が違いました。

アディさんはパッシブにエリア移動時の回復や、エニグマでもリアクティブヒールがあるので、耐久性や持久力が高いのがアオイさんとの差として如実に表れてますね。

アディさんには伸び代が残っている事も考慮すると、スナイパーズ!の世代交代も検討しなければならないかもしれませんね。


それではまた。