明日でユージェネライブが幕を下ろしますね。

アスタリスタの皆様、改めまして有難うございました&お疲れ様でした。


モアカさんから頂いたランキングお祝いのメッセージには、もう1通メッセージを送って頂ける旨の言葉がありましたが、ついぞ叶わず。

毎日アプリを開いて確認までしていたので、配布が続いていたログインボーナスのジェムが中々の数になりましたw


アリスギアの方も話題としては挙げていませんが、愛ちゃん強化月間は続いています。

約13分


本当に如雨露で目覚ましく飛躍しましたね。

ハンマーのままだったら、こんなに戦えなかったでしょう。


ですがきちんと弱点を突ける相手でないと、時間的にかなり厳しく、まだまだ攻撃効率が低いようです。


さりとてアタッカー型のアクトレスで臨むと返り討ちに合うので、やはり私は回復が手放せません。


回避パターンの構築にはかなり力を入れていると思うのですが、それでも被弾してしまうので、そんな様では攻撃重視に舵は切れませんね。


もっと上手くなれば、楓さんでもクリア出来るようになるのでしょうが、道はまだ遠いようです。



さて、話はメメモリに戻しまして


昨日は編成のお話をしていましたが、どうにも腑に落ちない事が多くなってきました。


例えば大体同じくらいのレベル帯のすかさんと幾ら育成方針が違うと言え、3倍もダメージに差が付くものなのか。


また対人戦であるバトルリーグでも、フローレンスさんは私も含めて多くの方が起用されていますが、あからさまにダメージ量が違いすぎるので、何かがおかしいと思い、装備品のチェックをしてみました。



今までは適当に装備強化とそれらしいルーンをはめていただけでしたが、ステータスバランスを変えて、よりキャラに適合させる研磨。


また聖装、魔装なる要素があるらしく、こちらは装備品の性能が飛躍的に向上するようですね。

成る程、皆様こう言うものを使っていたのですね。

道理であからさまに違うわけです。
やはり知らないと言うのは恐ろしいですね。

光里
「逆にそんなのでよくここまでやってきたわね」

こうした加工には素材が山程必要なので、しばらくはそちらに重点を置いたプレイに切り替えていかなければなりませんね。

それではまた。