リリースから約1ヶ月経ったメメントモリ。



ここまで興味はあれど、手が回らない問題が付いて回るので、DLを見送っていたのですが、やはりこのタイトルはやっておくべきと決断し、昨夜から始めました。

所謂放置系で、プレイしてなくてもバックグラウンドで勝手に事が進むのは有難いですね。

アリスギアやっていても、こうしてブログを書いていても、取り敢えずリソースの回収は出来るので、忙しい日本人向きなのでしょう。

放置系についてはプレイしている実感が薄いのではないか、ゲームとして楽しくないのではないかと思うところもありましたが、今のところはアリスギアと並列させるには、こうした形式が都合良いですね。

ブルアカも結局、デイリー絡みのところだけしかやっていませんし、それと大差無いと言うことになります。


さて、このメメントモリ。
私の周辺では全く話題になっておらず。

最近のタイトルでは「ドルフィンウェーブ」や「NIKKE」が目を引いている雰囲気です。

そんな中「メメントモリ」に目を付けてしまうあたり、やはり私はマイノリティなのだなと思い知らされますw

ではどこに興味を惹かれたかと言うと、やはりグラフィックですね。


精緻な水彩画のような雰囲気に目を奪われました。

ここまでのレベルは中々見られるものではないと思います。



戦闘シーンもこの通り。
美しいとしか言い様がありません。

しかもBGMも旋律が綺麗で、聞き入ってしまいますね。

尚、バトルに関してはプレイヤーは一切操作不要です。

また今の内だけなのかもしれませんが、放置と言う割にコンテンツが結構あります。

言う程放置もしていられないかもしれませんw


さて、では話をアリスギアに戻しまして。

11分


昨夜は呑みながらやっていたのですが、そんなプレイでも要撃ネペンテス、愛ちゃんはやって下さいました。


3日に渡り要撃をやって頂きましたが、無事3連勝を飾れました。


そして、ソロ戦闘において愛ちゃんは確かな実力を備えていると評して差し支えないでしょう。


愛ちゃん強化月間の幕開けです。


装備の品質、アナザーギア部分についてはチューニングの見直し。


もし機会があるなら愛ちゃんアナザー自体も5凸までもっていきたいですね。

そうすればSPが5回まで使えるようになりますので。


果たして明日翔さんに追い付くことが出来るのか、楽しみですね(^-^)


それではまた。