このリハクの目をもってしても見抜けませんでしたぞ。




まさかダーティペアとは(@_@)

これはリハクどころか、お釈迦様ですら予見する事は出来なかったでしょう。

本当に何の縁でこんなコラボが始まるのやらw

しかも向こうもかなり乗り気のようで


振り返り配信のようなものまで(@_@)

ダーティペア。
私の記憶が正しければ、私が年齢1桁の頃の作だったはずです。

その頃の輪島はファミコンとエアガンが世界の全てでした。

タイトルこそ有名で、私も耳に覚えがありますが、実際に視聴した事は無く。

このセレクション配信を観るべきなのか…。

それにしてもアリスギアは本当に昭和が好きですねw


さて今日はソロマルチのご紹介を。

9分


久し振りの愛ちゃん動画です。

前回がもう2年以上前だったので、番組名もリニューアルしました。


愛ちゃんは正直ソロプレイ向きではなく、チームに組み込んで初めて力を発揮するタイプだと思っていました。


恐らくそれは今も間違ってはいないはずです。



そしてしばらく前に実装された派生クロス。
通称、如雨露。

使ってみて驚愕しました。
悪い意味で。

あまりにも遅すぎるダメージ発生。

アナザーSPのデバフを発生させる為の綿毛みたいなものを振り撒く攻撃はクセが強すぎて、むしろ弱体化しているのではないかと当初は見立てていました。

ですが麻婆さんが愛ちゃんで超重力大戦をクリアしたと聞き、私も何かやってみようと目を着けたのが要撃セルケトでした。

だいぶ厳しい事になるだろう。

開戦前の予想は軽々しく裏切られました。


如雨露から振り撒かれる滴は確かに着弾こそ遅いのですが、かなり追尾性が強く、しかも全段振り切った際の総ダメージはかなり高く。

これまで普通のハンマーでは当てるのも難しかったVWに対して、非常に有効な武装となっていました。

またDPSこそ低いものの、対大型でも優れたダメージソースとして機能しており、如雨露の真価を体験する事となりました。


終わってみればだいぶ余裕のある試合運びでした。

もしこの如雨露が愛ちゃんの最終兵器足り得るなら、復活も夢ではないかもしれません。


フェアリーハート。

私が初めて考案したチーム。
フェアリーハート隊の原点。

復活出来るなら、これ程嬉しい事はありません。

しばらく愛ちゃんのトライアルを続けてみる価値はありそうですね。

それではまた。