今日はアリスギアCS発売日ですね。



おめでとうございます(^-^)

私はSwitch版を選ばせて頂いております。

まともに買い物にも出られない身。
今日もだいぶ遅くまで残業となりましたので、Amazonでの予約が正解だったと思います。

オマケの特典もたまちゃんでしたので、仮に買い物に行ける身分でもAmazonを選んだでしょうw

ですがまだSwitch本体に電源さえ入れていません(@_@)

明日からプレイ開始となる予定なのですが、スマホアリスギアの方も疎かには出来ず、またしても両立出来るのか不安に駆られる日々が始まります。



尚、開封した中身ですが、容積の98%はメガミデバイスが占めておりますw

右端の赤いブックレットみたいなものが、本体です(@_@)

光里
「すぐみさんのメガミデバイスはどうしたの?」


……まだ開封すらしていません(T-T)


これが罪プラ(詰プラ)と言うものなのですね。

すぐみちゃん、シタラちゃんで練習してから楓さんに臨めたら良いのですが。


さて、昨日の記事で久しぶりに怜さんを使ってみたく思い



こちらで慣らし運転してみました。

怜さんを使うのは…もう3年ぶりくらいになるでしょうか。

お迎えこそ早く、選択肢の無い頃にお世話になっていましたが、戦力拡充に伴い段々と疎遠に。

怜さんが何か悪かったわけではないのですが、他に気になるアクトレスが増えてしまったのが原因でした。

その結果は惜敗。



3年間ノータッチでここまで良くやれたと思うべきか、3年の隔絶が招いた結果に悲嘆するべきか。



装備こそアナザーできっちり固めてあるように見えて、チューニングはまるで成ってない有り様。

チューニングまでしっかり出来ていたら、もしくは冷撃キットでも載せてさえあれば、先程の一戦、結果は変わっていたかもしれないと思うと、これまで勿体ない事をしていたのではないかと疑念を抱かずにはいられません。

競合の相手はむっちゃんですが、また難しい判断を迫られてしまいそうです。

それではまた。