皆様今晩は。


腰痛の割にアリスギアしこたまやってるような印象を与えている輪島です。


実際にはそこまでやってるわけでもなく、これまでは身動き取れない時はプリコネの未読シナリオを読んで過ごしてましたが、今は引退してしまい、それも叶わず。



代わりにガッシュを読んでいましたが、本日で読了となりました。

私は漫画も好きなのですが、優先順位は低めで

学生の頃は アニメ>ゲーム>漫画
社会人になり、次第に ゲーム>>>アニメ>漫画

みたいな比重でサブカルチャーと接してきました。

なので、漫画作品は実はそんなに読み込んでおらず、有名な作でありながらガッシュはここにきて初めて読ませて頂いた次第です。

印象に強く残ったのは、やはりコルルちゃんでしょうか。


序盤で脱落してしまいますが、コルルちゃんとの誓いが無ければ、この物語は全く別物になってしまったことでしょう。


また次のリプレイノベルも執筆を始めておりまして、第1話は書き上がり、2話の準備も進めております。

次の特殊宙域作戦が始まったら、すぐに動き出せると思います。


さて、そんな輪島裏話はこのくらいにして、やはり当ブログ「ALWAYS BLUE!」はゲームのブログ。

アリスギアを語らずには始まりませんし、締める事も出来ません。


魅羅さんアナザーのイベントが始まりましたね。

ガチャを回す予定はありませんが、スカウトチケットが溢れるので、これが最後の機会になるでしょう、女天狗様ガチャを試してみましたが


結局鳴かず飛ばずに終わりました。
ここまで4回試してみましたが、すり抜けすら無く終わる事となりました。


また私にしては珍しく、早々にイベントを着手しました。

と言うのも、報酬でいち早く欲しいものがありまして


配布アクセサリーに明日翔さんの分が。

明日翔さんはこうした報酬の配布が後回しにされがちなのですが、今回は第一陣となっています。

やはり明日翔さんは素敵ですね(^-^)
まるで婚礼の臨むかのような趣です。


では話は変わりまして、少し時を遡り、昨夜…ブログを更新した直後にまで戻らせて頂きます。

せりにゃんで要撃に挑むも返り討ち、と言う内容を含んでいたわけですが、あの結果はどう考えても私のプレイミスによるものでした。

確かに片手剣が作りかけで、威力が足りないのも事実ですが、既に露払いまで済んでいたあの段階からなら、時間はかかるものの決して勝てない相手ではなかったはずです。

確かに時間がかかればそれだけミスも誘発するので、全くの無関係とは言いませんが。

なので、幸いものの試しと作ってあった派生モデルがありましたので、そちらに持ち替えて威力を確保。

その代わりにブロッキングは期待出来ないので、機動力できっちり避けるスタンスで再挑戦しました。

約9分30秒


下派生攻撃がことごとく失敗してますが、何とか勝てました(^-^)


やはりタイミングアクションを実戦に取り入れるのは難しいですね。



ですが、せりにゃんは只者ではありませんね。

明日翔さんと同じで、負けるはずが無いと信じて任せたくなる何かを持っているように感じます。


今まで縁が無かった事が悔やまれますね。

次にピックアップの機会があれば、2凸まではもっていきたいものです。



明日からは仕事にも復帰しますので、そろそろわじマルチも再開したいですね。


それではまた。