完全回避を消化しようとしたら、封鎖宙域に送り込まれた今日この頃、如何お過ごしでしょうか。
私は異常事態に見舞われています。

ファーストポジションから明日翔さんが外れる。
まさかそんな日が来ようとは、夢にも思っていませんでした。
アリスギアを起動したら明日翔さんが出迎えてくれる。
それが当たり前だと思っていました。
これがSTEINS;GATEの、もしくはピラミッド社の選択なのか。
私はとてとてと走る明日翔さんの後ろ姿見たさに、明日翔さんをセカンドポジション送りに(T-T)
ですが悔いはありません。
ぽてぽてと走る明日翔さんの何と可愛いことか。
明日はサードポジションで跳躍する明日翔さんの後ろ姿(横からかもしれませんが)を眺めていることでしょう。
それにしてもこのランニングマシン、四六時中走らされてますが、星守特訓と良い勝負ですね。
ランニングと言えば、バッティングセンターイベントの導入、素晴らしかったですね。
湾湾三人娘が全力疾走からの水浴び。
郷湾にも待望の濡れ透けが。
空はどこまでも青く澄んでなければならないように、夏服は何時までも濡れて透けなくてはならないのです。
良いぞピラミッド社、もっとやれ!とは良く言ったもので、今回の野球イベント復刻版では、追加報酬の枠で濡れ透けアクセサリが。
濡れ透けとしては桃学、葦原に続く3校目となりますが、このシリーズは是非とも続けて頂きたいですね。
あと制服があるのは
星条、アマ女、藍澄中でしょうか。
星条なら透けそうですが、アマ女と藍澄中は濡らしても透けなそうですね(T-T)
ですが仮に透けなくとも、濡れた事でぴったりと身体に纏わり付くような状況と言うのも、また良いのではないでしょうか。
特に藍澄中はゆったりとしたワンピースですから、纏わり付く事でボディラインが露になり、輪島魂を加熱させる事請け合いです。
光里
「そろそろ警察、呼んで良いかしら?」
さて、それはそれとして、次なるリプレイノベルの準備が始まっています。
Opジギタリスの緒戦。
ここを誰でソロ突破出来るかで、今回の物語は大きく姿を変える事になりそうです。
ちなみに明日翔さんは、最後のヒュドラでチャージが止められませんでした。
やはり実弾耐性を持つヒュドラとオベリスクは天敵ですね。
それではまた。