次のイベントはリリアーナの復刻ですね。
となれば、当然意識するのはお二人のアナザーですが、二人同時にとなるとファクターの可能性も捨てがたく…。

と昨日はあれこれ思いを馳せていましたが、本日結論が発表されました。


お二人のアナザーが同時にリリースとなるそうです。

アナザーは琴村姉妹でもない限り、一人ずつと言うのが通例でしたが、開発もペースを上げてきていますね。

それにしてもチヱさんは…もうかれこれ2年以上、イベント出演無しでここまで来てしまいましたね。

アリスギアはイベントの開催期間が長いので、あまり数を稼げない上に、もう57名ものアクトレスが居るわけで。

1イベント3~4名程度の出演ですから、デビューイベント以降音沙汰無しと言う方も珍しくありません。

その点では芋-1に文鳥レースにと出番を何度か頂けた明日翔さんは恵まれているとしか言い様がありません。


そして梓希ちゃんはアナザー、かなり待たされましたね。
実装順からしたらイツリンやファティマ姫にも抜かされていて、待ち望んで歯噛みしていた方も多いのではないでしょうか。

一時期は梓希ちゃんを起用していた私としても、どんなスキルを引っ提げてくるか期待が高まります。

またお二人にはエニグマも当然来るでしょう。

これまで耐え忍んできた雌伏の時間を取り返せるような飛躍を願うばかりです。


さて、今日は火曜日。
曜日マルチも氷弱点=炎耐性と明日翔さんには苦しい曜日です。

これまでの鍛練を経て、最上級の陽炎まで出来るようにはなりましたが、1回15分と言う長丁場。
持ち時間ギリギリの戦いが続くので、しくじった時の徒労感はかなり激しいです。

そこで今日は陽炎をたまちゃんにお願いしてみました。



危ないシーンもそこかしこにあり、まだまだ安定しませんが、何とか出来るところまで来れました(^-^)

所要時間もステージ通して5分40秒。
かなり早いですね。

楓さんもそうでしたが、扱いが難しい程伸び代が大きく感じます。

特に陽炎での最難関、属性ファルコンにも対抗出来る立ち回りが身に付いたのは大きいですね。

明日翔さんが苦しい場面をたまちゃんが、たまちゃんに厳しいところは明日翔さんが。

明日翔さんとたまちゃんが背中合わせでお互いを補い合う構図が出来つつあります。
中々ドラマチックですね(^-^)


それではまた。