今日は目出度い来弥さんエニグマの日ですね(^-^)


同時にアナザーギアが公開されると同時にアナザーキャラのガチャも置かれ、私にとっては千載一遇の好機。


またアナザーキャラの紹介ページには、新たなアナザーギアの注釈も。

これはたまちゃんのショットと類似の仕様ですね。

お試しステージもありましたので、試してみましたが、たまちゃんで馴染んでいた事もあり、すんなりと受け入れられました。

またアナザーギアの注釈にはありませんでしたが、ボトムスにも改修と申しますか、恐らくメインマージンで挙動を書き換えるタイプかと思われますが、スキルが変更されていましたね。

来弥さんのボトムスは当てるのが中々難しいタイプだったので、有難い変更です。

さて。


この時を待っていました。

本当に4周年からガチャの頻度が高く、苦しい状況ではありますが、それをやり過ごす為に起用するアクトレスを厳選してきました。

ここを避けては意味がありません。

前回は花浪さんに釣られてガチャを回したが為にスカウトレベルは2から。
チケットは11連1回分。

ほぼカラットで回すしかないでしょう。

チケットを有効活用すべく、まずはカラットから。


スカウトレベルが上がるどころか下がりましたが、すり抜けたとは言え輪島九傑のひとりである、安里ちゃんなら文句はありません。

気を取り直してスカウトレベルを上げ直すべく、挑むガチャは。


連続お迎えで本命の来弥さんでした(^-^)

チケットを使う間もありませんでしたね。

来弥さんはノーマルをベースに使っていく予定なので、アナザーの限界突破は考えていません。

これで必要充分なお迎えです。


早速アナザーエピソードも拝見しましたが、来弥さん本当に出来た子ですね。

平素は面白キャラの面が強すぎてギャグ担当みたいになっていますが、本来はもう独り立ちして学生の身でありながら企業の情報セキュリティを生業としているわけですから、出来立てないわけが無いですね。



では本日のお楽しみ、エニグマを開いていきましょう。
集められたクオリアは約4万。

ノーマルとアナザーの2エリアを解放して、その余りでどこまで伸ばせるか。


スキルツリー踏破で24600程度消費して、この時点でマスターレベルは+12。


クオリア全消費で+16まで伸ばせました。

ここから先は地道に使い込んでいくしかありませんね。


そして久しぶりのアナザーギアと来れば、マルチイベントは付き物ですね。



今回は全てのステージが全編炎耐性と言う苦しい配置ですね。

来弥さんが主役なのですから、せめてそこは炎弱点であって欲しかったところです。


これでは流石の明日翔さんも苦戦を強いられてしまいます。

明日翔さんは明日翔さんでまた策を練って再挑戦しますが、今日は代わりに

4分30秒


もう明日翔さんのカバーはたまちゃんの役目になってきましたね。


まだ荒削りで乱暴さが残るプレイングですが、何とかやり遂げて下さいました(^-^)


今日は定休日でしたが、明日からはわじマルチも再開しますので、このステージは集中的にこなしていきたいですね。


それではまた。