バトガ7周年まであと1ヶ月となった今日この頃、如何お過ごしでしょうか。
そろそろ公式からも何かしらのアクションがあるのでは、と期待が高まる時期ですね。
昨年度は年賀状プリントくらいしかありませんでしたので、今年は派手にアリスギアのバトガコラボ第三弾と行きたいですね。

さて、アリスギアのサントラ、皆様のお手元にも届いたでしょうか。
今日は到底視聴する余裕もないので、やはり土日にDLカードを使わせて頂く事になろうかと思います。
感想等もその時に。
そして真しやかに噂されていた花浪さん、本当に実装となりましたね。
スプラッシュギアイベントでチラ見せ程度にお名前が出てはいましたが、まさか尾長さんより先になるとは思いもしませんでした。
紹介動画を見た限りでは、穏やかな関西弁から人の好さが伺えますが、今はファクター重視に舵を切っていますので、余程の事が無い限りは申し訳ありませんが、ガチャは控えさせて頂きたく存じます。
さて今日はAZrecorderを試してみました。
10分
デモンストレーターは明日翔さんにお願いして、手頃な要撃を流してみました。
この手の収録アプリはマイク音源を拾うのが常でしたが、こちらは内部音源からダイレクトに音を拾うので、ゲームBGMが綺麗に入りますね。
またマイクをカット出来るので、話し声等も入らず、非常に良好です。
収録時間も容量の制限を受けないでしょうか。
動画編集もXrecorderと遜色無さそうなので、今後はこのアプリで決まりですね。
折角スマホ本体にも収録機能が付いたので、そちらで収録してXrecorder等で編集と言うやり方もありますが、AZrecorderひとつで全ての要件がクリア出来てしまうのですから、使わない手は無いでしょう。
ただ最近は動画に語りと言いますか、実況とはまた違うのですが、字幕の代わりに喋りながら収録してみたい欲もあるのですが、果たして需要があるのかどうか。
私の話は基本面白くない上に「びゅわあぁぁ…!こりゃまっこと敵わんぜよ!!?」みたいな奇声が突然大音量で入ろうものなら、視聴者の皆様に多大なご迷惑がかかる恐れがあります。
光里
「いや、貴方どこの人よ?」
輪島には西部開拓時代の魂が受け継がれていますので、言葉使いも当然西部訛りですし、アルコールはバーボンに限ります。
光里
「シャーリーさんとはまた違ったベクトルで間違ってるわね」
お喋り動画は兎も角として、新しい動画環境になりましたので、より皆様が楽しめるものをご用意出来るようになりたいですね。
それではまた。