
郷湾くじ、始まりましたね。
何時ものようにアクトレスのSDキャラが並んでいくのかと思いきや、校訓が列挙されていく…のでしょうか。
まだ告知は出ていませんが、このくじ引きキャンペーンが終わる頃には、きっとファクターでしょう。
さて、新チームのメンバーが固まって心機一転したわけですが
ふぃーちゃんを使っていて、そう言えばと思い至った事がひとつ。
もびちゃん、どうする?
そもそもにして現時点でもびちゃんはお迎え出来ていないわけですが、ふぃーちゃんともびちゃんの関係性は中々に複雑でして。
お二人は別々の個体で、DTAコラボの際でも並んで一緒に行動しているわけですが、ゲーム内での扱いはノーマルとアナザーの間柄。
つまり同一人物として扱われ、編成でもどちらか片方しか編入出来ないように制限されています。
仮にふぃーちゃんにエニグマの順番が回ってきたとして、その時にはイベントやガチャが復刻される事になるでしょう。
ふぃーちゃんのスキルツリーを拡張する為にもびちゃんは必須の存在になるわけですが、お迎えしたもびちゃんをどう扱うべきなのか。
パターン1
もびちゃんはふぃーちゃんの強化キットとして割り切り、表に一切出さない。
これが一番分かり易く安直な判断でしょうか。
パターン2
同時編成は出来ないが別々の個体として扱う。
この判断をした場合、チームの体裁を整える為、安里ちゃんを外して、もびちゃんと入れ換えも視野に…。
パターン3
ふぃーちゃん二重人格説を提唱する。
この場合、単純に扱うキャラが増えます(@_@)
安里ちゃんはそのまま在籍し、もびちゃんは3人目の重力メンバーとして扱われます。
負担は増えますが、平和な解決策。
また確認しておきたいのは、現時点でふぃーちゃんともびちゃんがクオリアを共有しているのか否か。
ラプター&ストラプも全く同じ構図なのですが、如何せん私はどちらもお迎えしていないので、どんな扱いになっているのか分かりません。
もし、ふぃーちゃんの隣にもびちゃんのアイコンが並んで、それぞれ別々にクオリアを管理しているとなると、エニグマも個別に用意されている事になるので、私の考え方がそもそも間違っている事に。
これは両方お迎えしている方に聞いてみるか、Twitter等で情報提供を募るか。
少し調べてみたいですね。
それではまた。