本日をもちまして、成子坂製作所赴任1000日となりました。
始めたばかりの頃はまだ自らを「先生」であると自負し、神樹ヶ峰女学園 成子坂分校と言い張ってましたが、最近はそうした向きも影を潜めたように感じます。
そして就任1000日を彩る輪島式新チームのお披露目をさせて頂きます。
これまで全9名での新しい部隊を新設する事は、折に触れて話していましたが、その選出は至難を極めました。
今回の主旨は「輪島の好きなアクトレス」がテーマであり、好きこそものの上手なれを体現すべく召集されました。
既に8名は確定しており、公表もしていましたが、改めてご紹介していきましょう。
基幹メンバー
文島明日翔
吾妻楓
二子玉舞
新設部隊の中心を担うアクトレスです。
この3名にそれぞれ従属するアクトレスが2名ずつ。
文島隊には
的場アオイ、須賀乙莉。
スナイパーズ!とフェアリーハート隊、明日翔さんの馴染み深い間柄の二人に就いて頂きました。
中長距離からの先制攻撃、もしくは攻め来る敵陣を撃ち崩す迎撃戦が得意な編成となります。
明日翔さんがメイン、イツリンがサブで回復を担うので耐久性も高く、対大型戦闘にも高い戦果が期待されます。
吾妻隊。
蛙坂来弥、新居目安里。
中近距離での高機動戦闘による強襲と制圧を主な任務とします。
安里ちゃんがピジョンで制空権を握り、楓さんと来弥さんが一気に斬り込む前衛速攻型の編成です。
二子玉隊
ファティマ・ベトロラム、シルフィーⅡ。
こちらも吾妻隊同様、中近距離を得意としますが、たまちゃんの回復力が大幅に向上したことにより、長期戦にも対応した編成。
ファティマ姫が背中を預かって下されば、たまちゃんも安心して戦えるでしょう。
そしてだいぶ紛糾した最後のメンバーは、ふぃーちゃんになりました。
わじマルチをご愛顧頂いている方には薄々感付かれていたかもしれませんがw
ふぃーちゃん選出のポイントは、まず可愛いこと(@_@)
そしてころちゃん同様の近接ラッシュの楽しさに加えて、ふぃーちゃん独自の下派生アクション2種を併用した爆発力と爽快感。
また対小型戦でもマルチレーザーがあるので、気分良く戦えるのも好評価でした。
細かい話はまた次の機会に譲るとして、これで1000日の節目を迎え、エニグマ時代に向けて漕ぎ出す事が出来そうですね(^-^)
それではまた。