ようこそALWAYS BLUEへ。

この改編パロディはサービスだから、まずは読んで落ち着いてほしい。


うん、「また」なんだ。済まない。

仏の顔も沙羅曼蛇、謝って許してもらおうとも思っていない。


でもこの記事タイトルを見たときに君は「ただスマホを落としただけなのに」に関連する記事ではないか、と言う「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。


殺伐とした世の中で、そう言う気持ちを忘れないでほしい。

そう思ってこの記事を書いたんだ。


じゃぁアリスギアの話を始めようか。



私は安里ちゃん、好きなんですよ。

なのでアナザー安里ちゃんを1凸したくてガチャを回してみたのですが



最後のフェアリーが降臨しました(@_@)

人はこれをすり抜けと呼ぶのですが、あながちハズレでもないので、私はこんな時、どんな顔をすれば良いのでしょうか。

光里
「笑ったらいいんじゃない?」

リタさんをお迎えした事で、現時点で実装されている全体回復手段を持つアクトレスが全員揃いました(^-^)

つまりこれはフェアリーハート隊完成の瞬間とも言えます。
この記事を読まれた皆様は歴史の証人となったのです。



さて明日翔さんが誕生日と言う節目を迎えて、新たにまたブログノベル、アリスギアのリプレイをやっていこうと考えているわけですが、その前にやらなければならない事があります。


出演者の選定。


今回はOp.ブーゲンビリアのVHでフェアリーハート隊及びその支援部隊が演習すると言う体で進めていく予定です。


場所が場所だけに全員参加は難しい上に、何よりステージ数が足りなくなるので、選抜メンバーによる演習と言う事になります。


フェアリーハート隊からは我らが誇るエース明日翔さんを筆頭にティタニアの面々と明日翔さん親衛隊のスナイパーズ!、そして新設されたマエストロ隊も御披露目したいと考えています。


ティタニアとマエストロを兼任するもえちゃんは、今回マエストロとして参加予定ですので都合12名、属性も均等にばらけるので攻略で詰まることはないでしょう。


そこまで決まっていながら、迷ってしまうのは



スナイパーズ!のメンバーを入れ換えるか否か。

これまでは重力スナイパーと言う枠にシタラちゃんしかおらず、自動的に組み込まれていましたが、今では利佳さんにリーネちゃんと言うライバルが現れました。

かつてアオイさんがむっちゃんに挑み、その座を勝ち取ったように、今回も三つ巴の競技会を開催しなければならないでしょう。


このステージ、ひたすらボスラッシュなので丁度良さそうですね。

手っ取り早いですし、何より新型のデータ取りにもなります。

果たしてスナイパーズ!重力部門の座を勝ち取るのは誰か…楽しみですね。

それではまた。