今日の記事タイトルを見てライトノベル「天国に涙はいらない」を思い出して、ブログを開いてしまった方には謝罪が必要になるでしょうか。


今日も相変わらずアリスギアです。



さて、今日は何時にも増して残業が酷く、わじマルチどころか、何を話題にブログを書くかで更に追い込まれてしまい今に至りますw


そんな時の私は大体2つのパターンに逃げます。


その1、ゲーム昔話。

懐かしいタイトルの思い出話等で実際にプレイしてなくとも語れるのが魅力の逃げ道。


その2、ブログに言葉はいらない。

これは動画収録が出来るようになってから生まれた逃げ道で、何かプレイ動画をベタ張りして逃げるブロガーの風上にも置けない所業です。


今回は2で行こうと思い、アリスギアをプレイしながら動画に収めていました。


楓花の太刀風2 

約4分30秒


Op.ラナンキュラスVHよりキョーカクコンプレッサーを楓さんに単身挑んで頂いた動画になります。


最近はこの辺りのステージが難しいのか、それとも簡単なのか、良く分からなくなってきています。


まだ「高難度作戦」だった頃なら間違いなく最上級の難度に相当するはずなので、簡単とも言い難いのですが、実際にやってみて難しいのかと問われると何だか物足りない…そんな微妙な塩梅でしょうか。


ただ確実に言えるのは、不馴れなアクトレスには厳しいステージである点は間違いないでしょう。


1ミスでも大きく持っていかれるので、操作精度が確かであることの確認には丁度良いと思います。


そんなところでも安定した立ち居振舞いの出来た楓さんも、そろそろ主力として抜擢していける頃合いだと考えています。


そうなるとフェアリーハート隊の枠を超えた新しい企画が必要になりますね。


さて、次はどんな世界観を構築しようか…と考える時間が一番楽しい時でもあります。


おらワクワクしてきただ。

それではまた。