今日から安里ちゃんのアナザーが御目見えとなりましたね。
イツリン同様に近接にシフトしてきましたが、私としては食指が動かないですね。
イツリンやシャーリーさんは近接シフトのアナザーをお迎えしていますが、二人ともとても使いこなせているとは言い難く、安里ちゃんも同じ道を辿りそうな予感がしたので、今回のガチャは控えさせて頂きます。
ただ派生ギアは非常に良い仕上がりだったので、こちらで戦力強化を図っていきたいですね。
さて、昨日の記事でも触れましたが、利佳さんの装備を揃えてきましたので、テスト飛行に出て頂きました。
このくらいが実力を図るには丁度良いでしょうか。
また利佳さんだけでなく、比較対象としてシタラちゃんと絵美さんにも同じステージを飛んで頂きます。
利佳さんは公式の紹介動画を見るに、アオイさんを近距離仕様に改修したような印象でしたが、果たしてその見立ての正否や如何に。
ショートレンジスナイパーはシタラちゃんのアナザーギアで一度挫折しており、シタラちゃんはスナイパーだけノーマルギアを使っていましたが、利佳さんはきちんとショートレンジスナイパー向けに調整されているだけありますね。
射程の短さにもどかしさを感じるところはありますが、ボトムスのマルチビームの制圧力、そして被弾を無効化しつつ反射レーザーで反撃だけでも助かるところ、更に回復まで出来るトップスには助けられました。
近接もバフを加えればファティマ姫もかくやの暴れぶり。

ギリギリの勝負でしたが、見事にレベルも格上の特殊宙域作戦を完遂しました(^-^)
装備を向上して私自身が利佳さんに馴染んだら、かなりの戦果を期待出来そうです。
3周年以降、絵美さんに端を発する新キャラ達は高性能揃いですね。
ついにアリスギアにもインフレの波を感じずにはいられません。
尚、シタラちゃんは利佳さん以上にギリギリでしたw
やはりシタラちゃんはスナイパーとそれ以外の装備が、あまり噛み合ってないように感じますね。
スキルを使いたくても、使った後に不利になる状況があまりに多く、スナイパーだけで戦うことを強いられてしまいがちです。
絵美さんは特に不安を感じることもなく、ティタニアの面目躍如ですね。
流石に絵美さんと比較されては利佳さんも堪らないでしょうが、スナイパーズ!重力枠は再考の価値はありそうですね。
それではまた。