本日よりアリスギアのOVAが公開になりましたね。

私は週末に視聴させて頂く予定です。


さて、まずは大きなニュースとして、シャーリーさんのアナザーが挙げられますね。



私の裏推しとも言えるシャーリーさん。

本来なら心美ちゃんや明日翔さんの様な心穏やかで柔らかな雰囲気の方が私の好みなのですが、何故かたまに金髪碧眼の白人女性で豪快な方に傾倒する事があります。

アリスギアともコラボしたDoAならティナさん、ランブルローズならデキシーさんみたいなタイプと言えば伝わるでしょうか。

光里
「つまり女子プロレスラーが好き…と」

何故か皆様一様にプロレスを嗜んでますね。
ちなみに私の得意技はドラゴンスクリューです。



尚、私の名誉の為に付け加えさせて頂けるなら、DoAではレイファンさん、ランブルローズではベッキーさんがお気に入りです。

光里
「あくまでもチャイナドレスにチアなのね」

それはさて置くとして、アナザーシャーリーさんがどの様なスタイルで攻めてくるか、楽しみですね(^-^)


あとはアリスギアレターより。


派遣任務も三度目のベータテストてなりますが、雰囲気がガラリと変わりましたね。

始めは極地へと少数精鋭を送り出すイメージで、補給もままならないような極限の戦闘と言うコンセプトでしたが、かなりポップな感じになったようです。

システムは変わらないとの事なので、相変わらずシビアな戦場になるでしょうが、こちらも早く本格稼働になる事を期待しております。



また次の特殊宙域作戦はラナンキュラスの復刻改訂版だそうですね。

いまだに特異型インバスは、完全にパターン化出来ておらず、特に後半戦に課題が残っています。

10月中に新規の特殊宙域作戦も発令されるそうで、ラナンキュラスと同時進行になるのでしょうか。

またイベントバナーがズラリと並ぶ日も近いようです。

イベントと言えば


キャバクライベントのメダル排出量には感謝しかありません。

今後は全てのイベントで5000メダルのチャンスを頂けますよう、強く切望するところです。


これのお陰もあり、イベントステージを1回やっただけで報酬を回収出来てしまいました(^-^)

このタイプのイベントは調査に影響が出てしまうので、出来るだけ手早く終わらせたいところですから、本当に助かりましたね。

明日もアリスギアでアツくなりそうで楽しみです。

それではまた。