今日は何だか妙に忙しなく。



アリスギアはわじマルチ。


プリコネは仕事の昼休みにレギオンウォー(画面は見ていない)。


ブルアカは出勤前にスタミナ分だけ、キャンペーンに乗って装備集め。


思い返してもこれだけしかやってません(@_@)



何がそんなに忙しかったのか、思い出そうにも不思議と漠然としていて、記憶が曖昧です。



なのであまり記事になりそうなブログネタも思い付かず。


そんなわけで、アリスギアをやりながらTwitterを眺めている時の事でも書き流してみようかと。



Twitterを眺めていると、特殊宙域作戦のVH最終ステージにバフを盛り、Lv120にしてソロクリアしている方がかなり見受けられます。

しかもノーダメージで。


それを達成しているキャラを見ていると、それがまた実に様々で。


綾香様

唯ちゃん

ファティマ姫

ふみふみ

チヱさん

たまちゃん

ゆみさん

ミアさん


覚え違いが無ければ、私が確認出来ただけでもこれだけのキャラで達成されています。


ノーダメージですから、そこに回復の意味は無いわけですが、そうなると回復技の枠が死にスキルとして無駄になってきます。


上記のキャラではミアさんあたりはかなり能力を制限された状態…と言うと語弊がありますが、その強みを半分以上捨てた状態で成し遂げているわけですから頭が下がります。


恐らくこれ以外のキャラで成し遂げている隊長もいるのでしょうね。


例えばアガツマスターと言う言葉もあるくらいですから、楓さんでやっている方もいるのではないでしょうか。


ファティマ姫は実行例を目の当たりにしていますから、ファティマスターと言う言葉はなるほど…と納得するところですし、同じくたまちゃんもニコタマスターと言う言葉の意味を思い知らされるところです。


その反面、今のところ美幸ちゃんに対するチシマスター(千島スター)や、明日翔さんに対してのフミシマスター(文島スター)と言う言葉は聞いた事がなく、またそうした事例も目にした事がありません。


少なくとも美幸ちゃんは非常に攻撃性が高く、緊急防御手段としてカウンターもあるので恐らくどこかにいらっしゃるような気がしますね。


明日翔さんに関しては、マルチがリニューアルされる以前、日曜や土曜限定の高レベルステージ…カラミティストーム等をソロクリアしているもの辺りまでしか見たことがありません。



話は逸れますが、カラミティストームとか、またやってみたいですね。

今の私がやったら果たしてどうなるのか、たまにそんな事を考えることもあります。


要撃もそこそこにこなせるようになった今の明日翔さんならあるいは…いけるでしょうか。


今の土日マルチ最上段よりは難しいはずなので、マルチ復刻みたいなイベントもやって頂けたら嬉しいですね。



話を戻しまして。

まれにブログでも明日翔さん最強化計画、通称「A計画」なる言葉も出てきますが、私はやはりフミシマスターと呼ばれるようになりたいと思うところです。


今は戦術バリエーションを増やす為に、フェアリーハート隊だけではなく、スナイパーズ!やマエストロ隊の様な派生チームでのプレイングで私自身の幅を拡げていますが、そろそろ次のステップも考えていまして。


次は私自身を掘り下げてみようかと。

YouTube等を見ていると、攻略動画も幾つかヒットしますが、ブログ上でそれをやってみたいと思っています。


正直、上手すぎる方の動画は…見ても良く分からない事、無いでしょうかw

もしくは分かっても真似出来ない。


私も全敵種のパターン解析が出来ているわけではありませんが、よく見かける手合いくらいなら手解きも出来るでしょうし、そこまでスーパープレイが出来るわけでもないので、真似しやすいものをお見せ出来るのではないかと。


人に教えると言うのは、それ以上に自らの学びとなる。

とは良く言われるところですし、もしそれで上達された方が私の好敵手となれば、それがまた刺激や励みにもなるでしょう。


そうした画像や動画資料には綺麗なプレイングが必要なので、考えただけでも身の引き締まる思いですが、楽しみでもあります。


編集や解説にかなり時間がかかるので、そう頻繁には出来ないでしょうが、近い内にまずはひとつ、何かやってみたいですね。


それではまた。