今日はゆりちゃんの誕生日ですね。
おめでとうございます(^-^)
大人になったゆりちゃん、綺麗ですね。
ヨガインストラクターとして評判を博しているそうで何よりです(^-^)
更にこの先、警察官としての未来もあるでしょうから、未来は明るいですね。
さて今日もアリスギアがメインとなります。
今日はまたこちらのステージに挑んでました。
バーベナマルチが焼夷、重力の修練に適しているなら、こちらは電撃、冷撃向けの修練に宜しいでしょう。
最近こうした高レベルステージに挑んでいて思うのは、基本が大事だと言うことですね。
Lv150と言われると、とんでもない強敵に感じますが、こうしたステージを何度もやっていると、基本のパターンは調査に出てくる大型と大して変わらない事に気付きます。
つまりそれは丁寧なプレイングに徹すれば勝てる相手だと言う事でもあります。
勿論装備はきっちり揃えていないと、ダメージは通りませんし、チャージも止められないので勝ちの目も怪しくなりますが。
約4分30秒
ついに楓さんも動画デビューですね。
このステージを私が普段使うアクトレス…フェアリーハート隊の隊員やスナイパーズ!のメンバー、そしてお気に入りのアクトレスで試してみました。
クリア出来たのは上記7名。
試していない方もいらっしゃいますが、この中では桃歌ちゃんと楓さんが健闘したでしょうか。
また準属性となる冷撃組は、私が重用するアクトレスですがだいぶ苦戦しました。
やはりダメージ不足による戦闘の長期化がミスを招き、追い込まれるパターンですね。
このステージのファルコンは弱個体の中でも更に緩いタイプなので、ノーダメージ勝利を目指したいですね。
そして話は変わりまして
来弥さんの手裏剣を銃に戻すか勘案中です。
戻そうにもまだ素材が足りませんが。
手裏剣を使いこなせないから銃に戻すと言うのは、逃げのようで悔しいところですが、合わないものに固執するのも愚かしいところで。
このまま手裏剣の修練に励み会得するのも正解なら、銃に戻してガンマンである私自身の持ち味を活かすのもまた正解。
正解の無い問いと言うのは難しいですね。
今日はこんなところでしょうか。
それではまた。