今日は神樹ヶ峰女学園の理事長、神峰牡丹さんの誕生日ですね。



おめでとうございます(^-^)


誰よりも長く、誰よりも深く。

戦い続けた牡丹さん。


神樹も役目を終えて眠りに着き、全てのしがらみから解き放たれた現世を如何お過ごしでしょうか。


学園祭のミスコンに参加を画策したりするあたり、生来お茶目さも持ち合わせるお方ですから、新たな生活の中にも楽しみを見出だして溌剌と過ごされている事と思います。



そしてもう一方、小結さんも今日が誕生日ですね。



おめでとうございます(^-^)

フェアリーハート隊のご飯係としても大好評を博す小結さん。
フェアリーとしても高い回復能力を誇り、隊を表から裏から支えて頂き、有難うございます(^-^)


そして今日はもうひとつ、生まれたものがあります。

皆様は覚えていらっしゃるでしょうか。


A計画

A=Asuka(明日翔)

A=Ace(エース)

A=Almighty(全知全能)

明日翔さんを最高のアクトレスへ押し上げる為に発動した計画。

フェアリーハート隊は、明日翔さんがヒーラーとして戦術構築の幅を拡げる為に結成されました。

ラプターウィング隊、通称スナイパーズ!は明日翔さんの超長距離戦闘における感覚を磨く為に結成されました。


そしてここに新たな戦闘集団の結成を宣言します。

その名も

「ラプタービーク隊」(通称:マエストロ隊)

メンバーをご紹介しましょう。


御茶ノ水美里江


彼女はスナイパーズ!のメンバー選考で惜しくも唯ちゃんに敗れましたが、その当時からこの第三の隊に入隊が内定していました。

この隊はそのくらい前から構想されていたものです。


新居目安里


私が個人的に大好きなアクトレスでもありますが、そんな贔屓目で入隊させたわけではありません。

後に説明する隊のコンセプトをご理解頂ければ、そこは納得頂けると思います。


紺堂地衛理


昨日のわじマルチでご一緒された方はお気付きになったかもしれませんが、今日、この隊を結成に踏み切ったのは、彼女の準備が整ったからに他なりません。

そして最期は


春日丘もえ


フェアリーハート隊との兼務になります。

本来候補に挙がっていたのはチヱさんでしたが、チヱさんではこの隊に所属させるのはいささか強引さが目に付いてしまい、結成を先伸ばしにしていましたが、もえちゃんならこの部隊の目的に合致します。

本来、私は一人のアクトレスに隊を兼任させる事を忌避します。

例えば地衛理さんの枠は実は梓希ちゃんの方がより適合していましたが、そうはしませんでした。

例えばスナイパーズ!でもシタラちゃんを降板して、絵美さんをティタニアと兼務しても良かったのですが、そうはしませんでした。

ですがもえちゃんはそうせざるを得ませんでした。



もえちゃんは既にティタニア級の戦力を保持しながら、更にもうひとつ特徴を持っており、それがこの新部隊の骨子でもあります。

ではこの新部隊、何を目的としているかと言うと、ピジョン戦法に特化した広域戦闘のエキスパートで構成されています。


ピジョン。

明日翔さんも持っていますが、きちんと活用しきれていない兵装です。


ペネトレイトフレイムは発動時の無敵回避用としてしか使われていません。


ポッピングフレイムもダメージカットの為だけにしか使われていません。

そして明日翔さん最大の弱点は火力不足。

唯一の追加火力であるボトムスのピジョンを全く活かせていない。

明日翔さんが更に苛烈な攻めを得るにはピジョンの効果的運用が不可欠なのです。

その為にピジョン戦闘のエキスパートを招聘しました。

ラプタービーク隊、通称はマエストロ隊。
マエストロ=指揮者、多数のピジョンを巧みに操る様は最早芸術です。

基幹部隊であるフェアリーハート隊に対する近接防空支援が、このマエストロ隊の役割となります。

そしてその中で明日翔さんもピジョンの扱い方を学んでいく。
更なる高い宙を目指して。

今後はマエストロ隊の出番が急激に増えると思います。

何故かマエストロ隊の面々は、私の個人的に好みのアクトレスばかりになってしまいましたので(@_@)

それでは皆様、マエストロ隊の活躍をお楽しみに(^-^)

それではまた。