
アオイさんの真後ろに旗が来ていて、何だか真っ赤なりぼんみたいに見えるのですが、赤いりぼん似合いそうですね(^-^)
さて、そんなわけで今日はアリスギアのイベントを消化していました。
あとは水鉄砲イベントとOp.ナスタチウムのデバフマスを踏めば完了となるところまで済ませてありますので、何時でもコンプリート出来ます。
ゴルフイベントの復刻もステージクリアでかなりメダルが頂けますので、それ程周回に手間はかからなそうで助かりました。
さて、そんなわけで聖剣3です。
今日は洞窟内を進む機会があったのですが、暗すぎますねw
全く何も見えず、右上のミニマップだけ見て歩いていますw
ゲーム内に明度制御は無いので、スマホ本体の設定で画面を明るくすれば幾分解消するのでしょうか。
松明や照明魔法のあるタイトルならこの暗さもむしろ納得ですが、聖剣3にはそう言ったものは無いので、ナチュラルに明るくしておいて頂きたいところです。
またバトルアクションについても、まだ手探りが続いています。
バーチャルコンソールで操作するのですが、ボタン感度と私の操作速度がミスマッチしているのが、段々分かってきました。
昨日はコンボを出そうとしても、強撃が中々繋がらず、敵の目の前で棒立ちになってしまう事が多々あり、物理職は使いこなせないかと思ってましたが、入力タイミングを色々試してみると、私の操作が早すぎたのが分かってきました。
また基本的に、吹き飛ばしコンボで細かく敵を弾き飛ばさないと反撃を受け易く、危なそうですね。
弾き飛ばしたら、走りもしくはローリング回避で追いかけて、更に吹き飛ばしコンボでハメ倒すのが一番確実そうです。
昨日はあまりに物理攻撃が難しく、リース姫を操作キャラにするのは躊躇われましたが、これで幾らか戦えるようになっていると良いですね。
少しレベリングしながら進めていますが、そろそろクラスチェンジも近そうです。
Lv18から1ランク上がるので、それぞれどうするか、今から考えておかないといけませんね。
私が単に好みでやってしまうと
シャロちゃんはネクロマンサーを目指して闇ルートに。
リース姫もドラゴンマスター目指して闇ルート。
アンジェ様はルーンマスター目指して闇ルート。
と全員闇堕ちしますw
今作は引き継ぎ要素もあり、ランク3の4ジョブは全て1回ずつはやりたいので、好みでやってしまっても良いですが、戦略的にはシャロちゃんは予定通りネクロマンサーで良いとして、リース姫は光ルートに入れてスターランサー、アンジェ様は闇ルートでもメイガスを目指した方がパーティ全体としてバランスが良く、強力になります。
と申しますか、その組み合わせが最強編成ですね。
ただこうしたゲームは強さばかり求めると、飽きるのも早いので、私の好みで遊び心を入れた方が楽しめるでしょうw
そんな辺りを考えるのも、こうしたゲームではお楽しみ要素ですね(^-^)
では今日の進捗です。
フォルセナ防衛が済んで、次はリース姫の故郷、ローラントで風のマナストーンですね。
色々試したり、確認しながらやっているので、プレイ時間の割に進みは遅いでしょうか。
明日からはまとまった時間が取り難くなるので、またアリスギア中心に戻りそうです。
この記事を更新したら、また少し進めておくとしましょう。
それではまた。