ブルアカの水着イベント、チャレンジ編の最終ステージ。

これを見た瞬間、私はそっとマップを閉じました。

正直こんなのやりたくないですw
見ただけで心が折れましたw

これならOp.ナスタチウムのVH最終ステージをLv120で明日翔さんソロを目指して頑張る方がまだ現実的です。

ネットやYouTubeを探せば解答も見付かりますが、答えを知っていてもそれを再現するのすら嫌になるくらい面倒そうですね。

単に全滅させて勝つだけならまだしも、評価項目にクリアターン数が求められるので、かなり複雑なパズルを解かなければならず、しかもどのマスを踏むとどこに足場が出来るのか等、初見では分からず2回以上プレイしなければならないのがブルアカのパズルステージの悪いところです。

これが本当にしんどいです。
開催期日もあとわずかなので、最悪☆2評価でクリアして終わる事になりそうです。


またミッションもかなり難度が高く、100項目全て達成は出来そうにありません。

ここまで来ると総力戦でエクストリームをクリア出来るくらいの陣容が求められるのではないでしょうか。

ソシャゲならではの難度設計なのでしょうが、恐らくこれは保有キャラ数(ガチャ)とその錬度(スタミナ)の両面で日頃から廃課金してないと手が届かないでしょう。


ではアリスギアに戻りましょう。


今日はサントラ発売記念イベントをやっていました。


バーベナ3人組が新衣装で登場ですね(^-^)

綾香様はバレンタインイベントでもこのお召し物でしたが、愛ちゃんとむっちゃんは初御披露目です。

特に愛ちゃんの私服が…。

…。
運営!あくしろよ!役目でしょ!

これは早急にカラットショップに並ばなければならない衣装でしょう。


サントラ発売記念とはなっていますが、更にその先に控えるイーグレット2ミニの宣伝も含まれています。

私はアーケード族ではありませんでしたから、収録タイトルの大半はやったこともありませんが、この頃のゲームは丁度私が産まれてから中学生辺りまでのタイトルが含まれていますので、懐かしく感じるものばかりですね。


後はひたすら調査に費やしてました。

シェルが溜まってきたら消化するために先述のサントラ記念イベントや、まだ未読のキャラエピソードを読んだりしていましたが


電池も18000を超えてきましたので、少し贅沢な使い方をしても良いでしょうか。

無駄遣いする必要もありませんが、電池の収支が黒字で増える一方ですから、装備の品質向上や進化素材の収集を急ぎたい今の状況を鑑みるに、もう少し電池を使っても良いかと。


特に今後出撃頻度が高くなるだろうアオイさん、もえちゃんは品質強化を急ぎたいですね。

それではまた。