仰望

①仰ぎ望むこと。
②敬い慕うこと。

①はイツリンを見上げる私達を表したもの、②はイツリンがシタラちゃん始め、トライステラに寄せる想いからくるものでしょう。




今日はこの話題を避けて通るわけには参りません。

この度、イツリンにアナザーが実装となりました。
おめでとうございます!(^-^)

イツリン可愛いよイツリン。

と言うわけでまずはお迎えしてきました。


イツリン可愛いよイツリン。

さて、ではイツリンが如何に変容したか、確認してみましょう。

光里
「性能もチェックしないでよく5セットも回したわね」

仕方無かったのです。
イツリンが可愛すぎるのが悪いのです。


さて、一番の変化は近接特化になった事ですね。

SPも装着型のギアスキル全換装タイプで、帰刃(レスレクシオン)もかくやと言う変貌を遂げます。


槍でありながらガード可能になり、更に追加でビームによる反撃も出来ます。

そしてありとあらゆる攻撃が「斬撃」扱いです。
ミサイルもガードから派生するビームも全て。

一体イツリンに何があったのでしょうかw


そう言えばシールドが星型ですが、イツリンは星型がお気に入りらしく、水着も星モチーフでしたね。


イツリンは星が好きなのでしょうか。
もしそうなら…バトガコラボで心美ちゃんと仲良くなれるかもしれませんね。


さて、実際に使った感じですと、鈍重ながらハイカロリーな一撃を叩き込む印象で、かなり使いにくいですね。

これまでも槍の三段目は威力が高いものの隙も大きく…と言うものでしたが、それに輪を掛けたようなところです。

私自身が射撃戦闘に特化しているので、余計にそう感じるのかもしれませんが。

そしてもうひとつ。



イツリンはアナザーになってもフェアリーの誇りと矜持を失いませんでした(^-^)

これが私には何よりも嬉しかった事となります。

これまでは80パッシブによるSP充填時の回復しかありませんでした。

アナザーではこれを失い、ただのアクトレスになってしまうのだろう…と寂しく思っていたのですが、失うどころか更に回復力を増して帰ってきてくれました(^-^)

パッシブはエリア通過での回復ですが、ボトムスの派生に回復が付いたのが甚大で、任意のタイミングで回復出来るようになりました。


勿論それを知った瞬間に即時改造です(^-^)

素材にもオベリスクの目玉とは小粋な計らいですねw

私は装備強化に関しては、通常の進化より派生やアナザーギアの方が楽に感じます。

毎日わじマルチにお付き合い頂いている皆様には感謝ですね。



新たなスーツもビスチェにホットパンツとイツリンのスタイルの良さが引き立ちますね。

これからは近接のクセを馴染ませるよう、訓練に励む事になります。


また話は変わりますが、予想通り桃蔭夏服もお目見えとなりました。


明日翔さんには爽やかな雰囲気が最高に似合いますね(^-^)


中でも唯ちゃんと魅羅さんはアレンジが入っており、ご覧の通り唯ちゃんはリボンタイで可愛らしく、魅羅さんブラウスの裾を出してラフな雰囲気に仕上がっており、この二人だけはフレーバーテキストも別バージョンに挿し変わっています。

やはりラスコルのモデルさんは一味違いますね。

光里
「イツリンは?」

イツリンはその純朴さが可愛いさの秘訣ですから、洒落たアレンジ等不要です。

【そのままの】須賀乙莉【君でいて】

つまりこう言う事です。
そしてそれは明日翔さんにも言える事ですね。


やはり明日翔さんは上品な可愛さですね(^-^)

先日の記事にも書いた通り、明日翔さん、イツリン、ファティマ姫、唯ちゃんの夏服を購入です(^-^)

今日のところはこの辺りにしておきましょう。


本来ならアオイさんのバグが解消された話もしたかったですが、それはまた日を改めて。

それではまた。