今日はほぼ1日ブルアカな日でしたが、アリスギアも進めています。
Op.フォーシシア、まだハードではありますが、両端の終点を明日翔さんがやって下さいました(^-^)
ここまで来ると、炎耐性のある方は倒しきれず断念する事が多いのですが、属性ウィッチアは強引に倒せました。
ですがこのやり方ではVHには通用しないでしょうね。
パターンもかなり変わってしまったので、また解析からやり直しです。
特殊宙域作戦は大体明日翔さんソロで行けるところまでやるのが常ですが、次回は戦記物としてノベライズ化する予定なので、それをイメージしながらプレイしていました。
出来るだけフェアリーハート隊の隊員とスナイパーズ!の全員に出番が回るような構成に出来るよう、出撃配分を割り振りたいですね。
また媒体もどうするか、思案のしどころです。
pixivでも小説の投稿は出来るようてすが、挿し絵は付けられなそうな雰囲気でしょうか。
そうなるとやはりブログ記事に直接書き連ねる事になりそうです。
さて、ではブルアカですが、話は昨夜の記事を更新した後の辺りに遡ります。
総力戦、1日遅れて手を着けたわけですが、今回は2体のボスとの連戦形式です。
毎回タイプが違うので、攻略法も変わってくるのですが、今回はこちらもだいぶレベルが上がっていたので、最上位のハードコアにまで手を出してみました。
模擬戦では2陣目で倒せたので、少々アクシデントがあっても3陣までで片が付く。
そう見立てて始めたは良いものの、巡り合わせが悪すぎて3陣目でも倒せず。
4陣目ともなると、最早有効打の取れる生徒も残っておらず、正に万事休す。
その折りに一縷の望みを託したのは
新キャラのアリスちゃん。
声は元WUGのみにゃみが担当している美少女ゲーマー、しかも武器は明日翔さんと同じレールガンと言う、私にとっては垂涎のキャラです。
特に何か事情が無くてもお迎えしたいですが、今回の総力戦ではボスに有利属性の神秘アタッカーですから尚更です。
願いを込めて回すこと2セット目。
無事にアリスちゃん、お迎え出来ました(^-^)
これの前は、ヒナさんとハルナさんの同時お迎えまで170連当たり無しと言う渋さだったので、どうなるか不安でしたが、私とアリスちゃん、ゲーマー同士引き合うものがあったのかもしれません。
そして経験値素材を注ぎ込めるだけ注ぎ込んで促成して、無事にハードコアまでクリア出来ました。
アリスちゃんは救世主ですね(^-^)
そして日が明けて今日はメインストーリーやサブストーリーを読んでいましたが、メインストーリーは序盤こそコミックリリーフから入りますが、割と王道の力強い展開になりました。
反面サブストーリーは抱腹絶倒と言う、バトガに近い配分ですね。
特に美食研究会は壮絶でしたw
あまりの酷さに笑いが止まらずw
話数も4話と他の部活に比べても倍くらいあるので、公式のお気に入りと言うヤツかもしれませんw
メインストーリーもvol.1は完了しましたが、ラストにテーマ曲であるクリアモーニングが流れてしまったら、私にはもう抗う術はありませんでした。
vol.2はまだ半ばですが、ゲーム開発部のメンバーも早くガチャに実装して頂きたいですね。
モモイちゃん&ミドリちゃんの才羽姉妹は可愛い上に中々強そうで、しかも恐らくミドリちゃんの方はストライカーながら他者回復も出来るようです。
では最後に、もう一度ガチャの話題を。
この記事に取りかかる直前に、戦力増強の為ガチャを回していました。
アリスちゃんはもうお迎えしたので、通常募集からです。
誰か一人でも新たにお迎えしたいと思い、メインストーリーでかなり増えた青輝石の範疇でやってみました。
3セット目でサヤさんお迎え出来ました(^-^)
スペシャル枠のアタッカーで、範囲攻撃型ですね。
今まで渋すぎた分、少しずつ確率が適正化しつつあるでしょうか。
まだお迎え出来てない方が大勢いらっしゃるので、まだまだガチャは回さなければならないですが、この調子が維持される事を願うばかりです。
それではまた。