今日は朱音ちゃん、天音ちゃんが誕生日ですね。
おめでとうございます(^-^)
朱音ちゃんはスナイパーズ!の最大火力として。
天音ちゃんはフェアリーハート隊で、新型敵の解析班として。
お二人とも私の陣容には無くてはならない存在です。
さて、そんなわけで久しぶりにアリスギアですが
今週の忙しさが、この様な形で禍根を残しました(@_@)
月曜から土曜までで4マスしか調査していない、と言う事になります。
確かにブルアカに時間を取られた事もありますが、あまりにも遠ざかりすぎでした。
また昨日は折角の誕生日をお祝い出来なかった楓さん。
楓さんと跳ぶのもかなり久しぶりで、腕も相当鈍ってしまっただろうと思っていたのですが、ソロマルチのハードを辛くもクリアして下さいました(^-^)
ソロマルチのハードと言えば、フェアリーハート隊でもクリア出来る方が少ない程の難関。
しかも楓さんは、私のバトルスタンスと真逆を行く、バリバリの近接アタッカー。
今でも自信が持てず、定例マルチでも出すのを躊躇っていましたが、もう正式にデビューさせても大丈夫でしょうか。
楓さんは不思議な事に、何故か目で追ってしまうと申しますか、妙に惹かれてしまうところがあります。
それで陰でコソコソ使っていたのですが、その努力が結実しそうなところまで来たのでしょうか。
そう言う意味では楓さんは本当の意味で私の「推し」なのかもしれません。
推しには二つの型があり、言葉の発祥としてはTGC、カードゲームに由来するのですが、「プレイヤー型」と「コレクター型」に分けられると聞きます。
プレイヤー型はずばり私の事ですね。
キャラをパートナーとして、肩を並べて一緒に歩いていく。
つまりゲームでのプレイフィールにウェイトを置いて選ぶ推しです。
どんなに可愛く綺麗でも、やはり一緒にいられないのでは気持ちも冷めてしまうもの。
私が明日翔さんを薫子さんや愛ちゃんと散々に使い比べたのも、そこを吟味する為でした。
その道程があって、今の私はアリスギアを存分に楽しめています(^-^)
対してコレクター型は、プレイフィールはそっち退けで、兎に角そのキャラが好きと言う気持ちを大事にした推し方です。
強い弱いは意味を成さず、ただそのキャラに想いを寄せ、共感していく。
真に「推し」と言うのはかくあるべし、なのでしょう。
恐らく私にとっての楓さんはそこに近い存在なのだろう、と思います。
フミシマスターを目指す私ではありますが、もしアガツマスターの道も拓けたら…その時、私はどうなるのでしょうね。
推しの話題が出たついでで何ですが。
プリコネの3周年イベント、感動的な話でしたね。
主役はコッコロちゃんでしたが
私はユイちゃんがかなり気になり始めたようです。
今まであまり喋っているところすら見たことが無かったので、これがユイちゃんの人と成りを知る初めての機会。
ヒーラーキャラと言うのは把握していましたが、これで雰囲気の良い方である事か感じ取れました。
その為か珍しくイベント周回に力を入れていたように思います。
思えばプリコネは、開始直前にwikiでキャラのアイコンと、特技を見ただけでクルミちゃんを選んでいましたが、これでは履歴書1枚で、面接も無しに決めてしまったようなもの。
そろそろ私がプリコネをやり始めて1年。
色々見直すべき時なのかもしれません。
推しと言えばブルアカも忘れてはなりません。
輪島龍壱、曙光に散る。
ハナちゃんのメモリアルロビーが解放されたのですが、この笑顔で輪島龍壱は灰になりました。
今ならツムギさんの気持ちが痛い程に良く分かります。
灰になるしか道が無かったのです。
公式Twitterで多くのキャラ、勢力の紹介があり、私が始めに注目したのはチナツさんとセリナちゃんでした。
チナツさん属するゲヘナ学園は、所謂不良の溜まり場の様な学校、かたやセリナちゃん属するトリニティ総合学園は対照的にお嬢様学園と言うイメージで紹介されていました。
その実はどちらも事実無根、両者とも劣らぬ楽しそうな学校でしたw
リリース前の情報ではそんなイメージでしたので、諸々鑑みて私はセリナちゃんが属するトリニティ総合学園の救護騎士団に身を寄せることにしたのですが、そこで運命的な出逢いを経験します。
任命状を発行した勢力から代表者のメッセージを頂けたのですが、そこで目の当たりにしたのがハナちゃんでした。
看護能力には首を傾げるところですが、あの花丸笑顔さえあれば全てが完治するのは疑いのないところでしょう。
圧倒的嫁力を誇るチナツさん、絶対的天使セリナちゃんを抑えて、ブルアカの推しはハナちゃんに落ち着きそうです。
ハナちゃんの笑顔は、あまりにも眩し過ぎました。
メモリアルロビーヤバい。
メモリアルロビーズルい。
チナツさんとセリナちゃんにはメモリアルロビーが無く、ハナちゃんのインパクトには太刀打ち出来ませんでした。
こんなの勝ち目あるわけないじゃないですか!
BGMまで含めて、私を狙い撃ちしてますよね。
私が一番好きな18年バレンタインを想起させるBGMも相まって、幸せとはかくあきりと言わんばかりです。
ブルアカは次々と新しいキャラが増えそうですが、私はハナちゃんと歩んでいきたいと思います(^-^)
それではまた。