今更ながらサレンさんが☆6に進化した今日この頃、如何お過ごしでしょうか。

今日は祝日なので、コロナの影響もあって生産量が激減していることもあり休みにしました。
(裁量権は私にあります)

良いですよね。
祝日に休めると言うのは。
久しぶりに人間らしい生活を送れた様な気がします。

と言うわけで、平日出来ない分のブルアカ、アリスギアをやっていく日となりました。


まずはブルアカのご新規さん向けのミッションを消化しました。

まだ不馴れで、装備強化やスキルのレベル上げについて勝手が分かっていませんでしたが、このミッションを通して要点は掴めたと思います。


またメインシナリオも実装分は全て読了でしょうか。

絵柄の雰囲気から、もっと爽やかな世界観かと思っていましたが、だいぶスラップスティックなコメディでしたねw

テンポの良さもありますが、1節が短めに区切られているので、気楽に読めるのが有難いです。

ただホシノさんのバックグラウンドには重たいものが潜んでいそうなので、先々は暗いムードもあるかもしれません。


メインコンテンツはエリア6まで進み、1ステージに投入出来るパーティが複数になりました。

マップが広がると3パーティ、4パーティ投入しての多方面同時展開が求められたりするのでしょうね。

この辺りはプリコネより高い戦略性が求められると同時に、どれだけキャラをお迎え出来ているか、陣容の厚さが問われそうです。

ここまでは1パーティに成長素材を集中して投じていましたが、育成も手広く展開しないと先々苦しくなりそうです。


また最後のコンテンツ、対抗戦も解放となり、これでブルアカを全て楽しめる準備が整いました(^-^)

対抗戦は完全フルオートなので、キャラの育成と編成で全てが決まりますね。

本来なら1日ブルアカする予定だったのですが、新顔ガチャに切り替わるタイミングでメンテが入り、しばらくお預けになってしまいました(T-T)

どうも定期メンテらしいのですが、ガチャが入れ替わるタイミングには注意を要すると言う事になるのでしょうか。

メンテ待ちの間はアリスギアに戻っていました。

バレンタインイベントにも着手しましたが、ちらほらと新規衣装に身を包んでいる方もいらっしゃいますね。


琴村姉妹の双子コーデ。


紫は高貴な者にしか許されない色とされた時代もあったようですが、綾香様なら文句無しですね。

ここまでのお三方は春の装いでしょうか。
カラットショップも楽しみです(^-^)

そしてOp.ヘンビットの収録も進めております。


このステージは大型もいないので、動画は無しで結果だけ。

バフ付きの状態でのチャレンジとしました。



美幸ちゃんは難なく突破出来ましたが、唯ちゃんはだいぶ苦戦しましたね。

両名クリアしていますが、スコアにその差が表れています。

やはり総合力では美幸ちゃんが一枚上手、と言ったところでしょうか。

そしてそこから先。

約5分30秒

左側に侵攻して、long road aheadに明日翔さんが単身挑みました。

ケルベロスも強個体ですが、何とか凌ぎきりました。

やはり派生ボトムスの扱い方がまだ甘い様に感じます。


では最後にメンテが明けて始まったブルアカのバレンタインガチャ。



マシロちゃん、良いですね(^-^)
私好みの爽やかショートカット美少女です。

まだイベントは全くありませんので、バレンタインの雰囲気も何もありませんが、☆3を一人お迎えするところまでやってみましょう。


そう言えば先程、プリコネの動画配信で有名な方がブルアカのガチャ動画を出していたのですが、このガチャ演出のところでサインが実際に書けるそうで。

アロナちゃんの頭をなでられたり、随所に遊びが仕込まれてますね(^-^)

尚、R WはRyuichi Wajima、つまり私のイニシャルです。

どうも感度が悪いようなので、漢字までは書けないでしょうw

☆3が中々お迎え出来ず、7セット目まで回して、やっと演出が入りましたが…。



まさかのヒビキさん3人目でした(@_@)



お迎え済みがまだ5名で



まだお迎え出来ていない方が13名もいると言うのに、これ程被るとは。
何かテーブル的なものが設定されているのではないかと、勘繰ってしまいますね。

☆2もかなり強力と言われるアカリさんだけ抜けていますし、作為的なものを感じずにはいられませんねw

マシロさんも期間限定ではなく、ピックアップが終われば恒常入りするので、他の方も合わせて気長にやっていきましょう。

それではまた。