まさか限定キャラはピース交換出来ない等…お釈迦様でも想定されてなかったのではないでしょうか。
一体私は何の為にプライズガチャを回し続けたのか…。
このニャルちゃん、プリコネをプレイする上で必須のカードだそうです。
私はそんな重要な1枚を逃した事になります。
しかしプリコネは必須カードが多すぎないでしょうか。
クリスマスサレン様もそろそろ出せる水準になってきたので
もうひっそりとサレンディア救護院に引きこもって暮らしていくのが良いでしょうか。
さて、ではアリスギアに戻りましょう。
犯人はヤス、等と言われたりもしますが、4日目のスカポくじ、安里さんも6等でした。
やはり明日翔さんのくじが来ない事には始まらないのでしょうか。
今日は溜まりに溜まった完全回避の消化から始まりました。
19回となると、約4日何もしなかった事になりますが、本当に今週は忙し過ぎました。
その精算作業にだいぶ時間を取られ、今日の本題に取りかかるのは午後になってから。
合同威力偵察任務、コドモノキ。
EXハードがまだソロクリア出来ていませんでしたので、こちらに注力させて頂きました。
これまでガーデンとは何度か相対してきましたが、郷田さんの情報は非常に貴重なものでした。
ところで高畑さん、可愛いですね。
尾長さんも中々ですが、ここはトーキョー警備からの派遣と言う事で、高畑さんをプレイアブル化しても良いかと思われます。
トーキョー警備もかなりの名門と言うか、高い実力を持つアクトレスが揃っているようですし、参入して頂ける日が来る事を信じたいですね。
それは横に置くとして、距離を取るとあのワイドビームを撃ってくる。
今まで知りませんでしたw
近寄れば蜂の巣をつついたような大騒ぎになるので、ワイドビームも撃たれていると思い込んでいましたが、それが違うとなれば立ち回りにも影響してきます。
約11分
昨日お見せした進捗もそうですが、今回のガーデンは蕾の園に飛び込んでの乱戦を制する事が出来るか、が勝負の分かれ目でした。
始めは近接戦闘で蕾を潰して、ステップで破裂による麻痺を避けると言う作戦でしたが、中々思うようにいかず、麻痺スタン等への耐性が得られるSPとトップスを交互に使って、麻痺そのものを無効化する戦法にシフトしました。
通常回復に使われるこの二つのスキルを攻撃的に使う日が来ようとは。
ですがそれでもまだ足りず、結局はスナイパーによる至近距離射撃で、蕾を射線上に並べて一網打尽にする事で撃破への道筋としました。
本当に全て出しきっての辛勝でしたね。
明日翔さん、お疲れ様でした。
正直この一戦は、私が近接戦闘に開眼しなければならないかと覚悟していたので、新たな力を得る切っ掛けになるだろうと思われましたが、結局決め手は射撃でしたね。
スナイパーズ!を結成し、超長距離戦闘に特化したスタイルを推し進めてきましたが、その成果の一端として今回の勝利もあるのでしょうか。
スナイパーに全てを賭ける一芸特化。
まるで薩摩の豪剣、示現流みたいですね。
ともあれマルチイベントのソロクリアも無事達成出来ましたので、明日からはまたOp.フリージアに戻るとしましょう。
それではまた。