
昨夜の記事のお陰なのか、当ブログの最高アクセス記録が更新されました。
ご来訪頂きました皆様にはお礼申し上げます。
このアクセス数の差に一体何があったのか、書いている本人も困惑を隠せませんw
昨夜の記事の内容を思い返すに、私がガチャで爆死したのが良かったのだろうと推測されます。
基本私は狙ったものはお迎えするまで回すスタンスなので、どれだけ課金しても最終的には目的を果たしますから、所謂他人の不幸は蜜の味的な楽しみに欠けていたのでしょう。
そう言えばYouTubeに上げている動画も、プレイ動画よりガチャ動画の方が良く伸びますね。
そこには尺の長短はあまり関係ないらしく、15分以上、字幕も何も無くただ垂れ流しているガチャ動画でも好評を博しているようです。
では今日の本題に入りましょう。
今日は少し設定の調整をしました。
今までカメラ距離を近接にしていたのですが、それを遠距離に離しました。
こちらの方が視野が広くなるのは分かっていましたが、明日翔さんの後ろ姿見たさに接写にしていました。
ですが、やはり視野が変わると感覚もずれますね。
スナイパーの戦闘距離では然程の違和感はありませんが、ヤマダさんの様な近接戦闘距離になると、距離感のずれを感じます。
ですがこれでマルチの際も皆様の動きを視認し易くなり、連携の精度も向上すれば、と思いますが、実際やってみると近接戦闘に持ち込んだ時にかなりキャラが小さくなり、やりにくいですねw
また後れ馳せながら、本日からドールズコラボにも参戦します。
本来ならユキさんをお迎えしてから、と思っていたのですが、流石に諦めざるを得ませんでしたので、イベントも解禁しました。
お試しステージでお三方のプレイフィールが分かるようになっていますが、このオンステージの範疇ではヤマダさんが一番スムーズに戦えるように感じました。
そう言う観点からはここまでのガチャ結果はむしろ当たりだったのかもしれません。
勝負に負けて試合に勝ったようなところでしょうか。
そんなわけで、育成もヤマダさんを先に進めていきます。
イベントを進めていくと、報酬のひとつとして、差し替えSPが頂けますね。
こちらは今回のイベントからの新要素となります。
アリスギアマガジンでは、有料コンテンツとして予定されていたとありましたが、そのお試し版の様な位置付けになるでしょうか。
ただ頂ける方が制限されていて、明日翔さんは残念ながら今回お預けとなってしまうのでしょうか。
こう言う時は主要キャラや人気の高いキャラは有利ですね。
試しに差し替えて使ってみましたが、中々悪くないでしょうか。
楓さんに関しては通常のSPより若干弱い印象でしょうか。
代わりに差し替えの方がSPゲージの溜まりは早いようです。
それを逆手に取って、SPゲージが充填された際に発動するパッシブスキルの回転を早める戦略もあるようです。
例えばイツリンで全体回復を撒くスピードが上げられる、と言ったような使い方ですね。
ドールズコラボは報酬も盛り沢山なので、まだ最終ステージは解放されていませんが、シェル解析も本格的に始めています。
その待ち時間でドールズお三方の絆エピソード等を読ませて頂きました。
今回は眼鏡がそのエピソード報酬になっていましたね(^-^)
コラボキャラとは言え、眼鏡が必ず頂けるとは限らないので、こうして眼鏡がある事に無上の喜びを感じます。
尚、水着は巡りが良く三手で被り無く揃いました(^-^)
また☆3ユキちゃんのエピソードでは、美幸ちゃんとミアさんのにゃんにゃんモードまで…!
何と素晴らしい…(T-T)
特にミアさんは猫耳メイドとして、非常に高いクオリティを誇っています。
有難うドールズコラボ。
今日はこんなところでしょうか。
それではまた。