今日は怜さんの誕生日ですね。


おめでとうございます(^-^)

怜さんもお迎えはかなり早い方で、火力役として初期の頃はお世話になったものです。

私は持久戦が得意な事もあり、次第に出番は減ってしまいましたが、ここ最近は楓さんを楽しいと思えるようになってきたこともあり、これを機にもっと幅広くアクトレスを起用してみようかと考えています。

怜さんも何時かはその流れで出番が回ってくるかもしれませんね。

さてそんなわけで楓さんですが、やはり一筋縄とはいかないですね。
操作が難しく毎日悪戦苦闘です。

そんな折り、アナザーギアのボトムスもチューンしてみました。


まだ上が狙えそうな余地を残していますが、中々良さそうな雰囲気ですね。

アナザーギアは刀もそうでしたが、チューンの厳選に手間がかかりますが、ギア自体の強化(レベルアップ)や進化は割と敷居が低い印象です。


勿論実装された全員を、となると筆舌に尽くしがたい惨劇が待っていますが、例えば各属性からこれぞと言う一人ずつを選抜して、素材を集中させればそこまで苦しい思いはしないで済みそうです。

私なら

炎は明日翔さん
氷はミアさん
重力は薫子さん
雷は本来なら美幸ちゃんですが、今はアナザーギアのチューンに慣れる為と旬を迎えているので楓さん

のように目的を絞っていれば、毎日素材マルチをやっていれば、素材が枯渇することはないかと思います。

試しに今日は楓さんのボトムスを強化してみました。

before

after

ボトムスはノーマルもまだ70止まりですので、まだ伸び代は残していますが、アナザーギアのHPと防御力、またプロパティに付いたボトムススキルの取り回し改善により、やはりノーマルギアよりポテンシャルは高そうな印象を受けます。

チューン自体は許可証の入手が容易なので、後は日数、施行回数の問題ですね。

総じてアナザーギアの方が高性能となると、ひとつ問題があります。


明日翔さんがシチュエーションによって使い分け出来るよう、専用装備の在庫を山程抱えています。

光里
「こんなに沢山…一体何に使うつもりなのよ」

本来ならこれらをレベル80品質99にして、強化キット各種を埋めていく計画でした。

火力が欲しい時は属性キットや実弾キットを、射撃の通りにくい相手用に斬撃キットを埋めておいたり…と言ったイメージです。

ですがアナザーギアは品質も強化出来れば強化キットも埋められるわけで、その上チューンで方向性を変えられるとなれば、ノーマルギアの上位互換として、通用してしまうのではないでしょうか。

後は私の主力アクトレスに何時、アナザーギアが回ってくるか、ですね。

今のところ定番のスリーマンセルを一塊として実装されています。

まずは叢雲組、そしてそろそろ成子坂組。
となれば更にその次はバーベナ組か中野組(ゆみさんver)か。

トライステラ組の時はシタラちゃんに再度出番が回ってくるかもしれませんね。


成子坂組の際はカルバチョートがピックアップされますが、ノーマル型も実装が予定されていますので。

アナザーギアはアナザーキャラが実装された方から回って来るでしょうから、私の主力ですと今のところ明日翔さんが初めに回ってくるでしょうが、その時は誰とスリーマンセルを組むことになるのやら。

えりさんは間違いないでしょうが、鳥の会最後のメンバーである鳳さんはまだキャラすらプレイアブルになっていませんw

また薫子さん以降、ミアさんまでアナザーのキャラとギアが回ってくるのは一体何時になるやら。

どうやら素材を集める時間は潤沢にありそうですね。

それではまた。