最近はフェアリーハート隊をどうしたものか思案に暮れる事が多くなってきたように感じます。

と言うのも、マルチがリニューアルされてからと言うもの、出番はほぼ明日翔さんとミアさんが持っていき、たまに薫子さんにお鉢が回ってくるくらいなもので、私自身が隊を持て余しているような状況です。

やはり要撃が周回の中心になるので、私もしっかりと使い慣れていて、それでいてきちんと強い…となると、やはり顔触れも限られてきますね。

ですが、回復スキルを持つアクトレスはまだ在野にもおりまして、究極の回復集団を掲げている以上、そうした方々を見逃すわけにも参りません。

またかつてのように、毎戦出撃するメンバーを変えてもきちんと戦えるよう、私自身が上手くならないといけませんね。


と言うわけで、今日は薫子さんの愛弟子であるゆみさんに入隊の手続きをして頂きました。


ステージは昨日と同じく曜日マルチのハードです。

こうしてやってみると、割と誰でも何とかなるくらいの難度ですね。

昔のEXハード初級と同じくらいだとは思うのですが、EXハード初級はもっと難しかったイメージがあります。

光里
「それは貴方も少しは上達したって事じゃないの?」

そうだと良いのですが。

もしそうなら、やはり第二回フェアリーハート隊実力考査は、この曜日マルチハードが及第点として、合否の境目になりそうですね。


さて、話は変わってバトガコラボ。


ようやく目処が付きました(^-^)
後は順次交換していくだけですね。

これでやっと調査に戻れます。



また伏せられていたなでなで課題は、ビーチで星守をなでる事になりました。

なでラジで声優の皆様がやっていましたが、その時はあの場限りのもので、実装の予定は無いと公言されていた水着なでなで。

やはり反響が大きかったのでしょうね(^-^)

ですがバトガコラボもそろそろ終りを迎えそうです。

今年はバトガの新曲まで用意して頂き、昨年を超える驚きに満ちたコラボでした。

また来年もやって頂けると幸いです。

では明日からは特殊宙域作戦に本腰を入れていく事になります。
Vハード、楽しみですね(^-^)

それではまた。