
ついにリリースされましたね(^-^)
f*fベストアルバムと清律三部作。
f*fベースは新曲の2曲に留めました(他は全てDL済みな為)が、Departureだけでなく、f*fによるホシノキズナもまた胸が熱くなりますね。
みきちゃんとミサキさんの掛け合いの部分も勿論詩穂さんと花音ちゃんです。
Departureはバトガのエピローグで、星守の務めを終えてアイドルとして新たな一歩を踏み出した二人の新境地とも言える1曲。
アリスギア内でも部分的に聴く事は出来ましたが、やはりフルの衝動は大きいですね。
清律三部作も万感の想いが胸に渦巻きますね。
バトガで当時三部作として鳴り物入りで始まったものの、序章だけで終わってしまい、青の風とDear DreamerはアニメBDのオマケCDでメンバーのソロ版しか聴く事が出来ませんでした。
その完全版が今、ここに。
清律は音楽学校を舞台にした物語だっただけに、星守アイドルプロジェクトとはまた赴きの違う切り口の楽曲ですね。
空色メモリーズはブラスバンド(マーチングバンド)。
青の風は合唱。
Dear Dreamerは軽音楽…でしょうか。
バトガ自体がリズムタップ操作でバトルするものだったので、コンテンツとしても音楽と相性は良かったのでしょう。
それだけに立ち消えてしまったのは残念でなりませんでした。
その悔しさが、今日やっと昇華したような気持ちです。
ではアリスギアに戻りましょうか。
今日でなでなで課題は全員解放され…と思っていたのですが
更に6名分の枠が発生しました(@_@)
恐らく星守と縁の深いアクトレスをなでられるのだろうとは思いますが、もしここで新たに星守6名が一気に登場したら…。
してくれたら…。
一年越しの新たなコラボ。
その一年と言う準備期間で新たな星守がモデリングされていればあるいは…。
光里
「無いわね。夢の見すぎよ。そんなことしたらアリスギアがバトガになっちゃうわ。そこはわきまえないと」
では最後に今日のマルチ。
マルチプレイの風景61 約5分
今日は久しぶりにはやさんとご一緒出来ました。
アタッカー適性の高さは相変わらず。
頼もしい味方です(^-^)
今日は席が埋まりきらず、スリーマンセルでした。
アリスギアのマルチはフォーマンセルですが、ストーリーでは3人組のチームが基本で、どちらがスタンダードなのか、迷うところですね。
それではまた。