今日はエリコさんの誕生日ですね。


おめでとうございます(^-^)

最近のプリコネで割とお気に入りなエリコさん&ナナカさん。
トワイライトキャラバンも中々やりますね。

リアルに女性とは良い縁に恵まれなかった私としては、ヤンデレなんて羨ましい限りですね。
そこまで慕って頂けるなら冥利に尽きると言うものです。

そしてクランメンバーの皆様におかれましては、一足早くお疲れ様でした。


私は出勤前に1日のプリコネを終わらせてしまうのですが、どうも盟友すかさんの活動時間に近いのでしょうか。

バトルログで良くすかさんのお名前を見かけます(^-^)


尚、成果には期待してはいけませんw

そろそろ私もLv120とかですが、本当にこんなのが一合で倒せるようになるのか、懐疑的ですw


ではアリスギアに戻りましょう…とは言ったものの、状況は昨日と大差無く。

帰宅してすぐに素材マルチに雪崩れ込むような様相です。

その前に少しだけフィーちゃんイベントを進める事は出来ましたが


最近のイベント、開催期間が短くないでしょうか。

アリスギアのイベントは大体40~60日が標準だと思っていましたが、ここ最近はその半分程度の期間となっているので、かなりペースを上げていかないと、追い付けません。

ミアさんのデビューイベントもわずか18日でしたから、かなり集中して取り組む事になりました。

そう言えばスモールワールズ東京、見に行きたいのですが、時勢がそれを許して下さいませんね。

折角ミアさんイベントとコラボしていたので、興味は尽きないのですが、思うように外出も出来ず、悔しいものです。

今日も手短な記事になってしまい、読み応えに欠けてしまう事、ご容赦下さい。

最後にこちらの動画を置いておきます。


最近は高難度作戦もご無沙汰になっていたので、素材マルチの後に思い立ったが吉日とばかりにやってきました。


挑んだステージは氷エリアから始まる宇宙を乱すモノ。

難関はやはり前半の氷エリアですね。

特に特異型サソリはチャージを止めるのがかなり際どく、十中八九失敗しますw

なのでその後をやり過ごす方法を考える事にシフトしましたw

カラドリウスの発動モーションでは、あの爆発の余波を逃がしきれず、結局被弾するので、アプローチを変えて、カラドリウスのフィニッシュムーブで逃げてみました。

その後に控えるヒュドラは消化試合と言うには強敵ですが、ここまでの道程を考えればまだマシな方でしょう。

最近はソロでもマルチでも、ピッピちゃんに回復をお願いする機会も段々減っているように感じます。

それだけ私達が上達しているのなら喜ばしい限りですね。

それではまた。