さて、世間ではGW…私にとってGWとは取りも直さずガンダムウィングですが、大半の方はゴールデンウィークと読むらしいですね。

そんなわけで、アプリゲーム各種とも休日はゲームを快適に楽しく、とキャンペーンを多数打つわけですが、まずはプリコネでしょうか。


ガチャ10連1回無料が7日間続くそうです。
プリコネは確か☆3の排出率は2.5%だったかと思いますが、70連もすれば一人くらいはお迎え出来るかもしれませんね。

ただダブり率が35%くらいに設定されているので、全て女神の秘石に終わっても何ら疑問はありません。

と言うわけでまずは1日目。


紛う事無き秘石ですね。

それよりも高レベル武器の詰め合わせセットが有り難かったです。


クルミちゃんはランク10にしても装備が足りないので、9で足踏みしていましたが、晴れてランク10へと踏み出す事が出来ました。

これで更に先へと進めるようになると良いのですがw


さて、ではアリスギアに戻りましょう。

本日は久しぶりに実力考査の続きをやっていきます。

約5分20秒

よくよく思うと実力考査も後4名だと言うのに、ここまで氷属性の方が一人も受験していなかった事に思い至りました。

まずは天音ちゃんからやって頂きましょう。

正直言うと、天音ちゃんはかなり厳しかったですね。

初期状態はボトムスが重装で始まり、回避にかなり難があり、ボトムスのスキルを使っていくと、パージが発生してスピードが上がり、そこからは改善されます。

ただパージするとボトムスの技にも変化が生じ、突進攻撃+ビームだったのが、ビームのみに性能がダウンしますので、その兼ね合いをどうするかでかなり悩むキャラですね。


wave2のレントラーになってからパージしましたが、ボトムスはもっと早くから使い込んで早々にパージしてしまった方が良かったのかもしれません。

パージしないと折角のハンマーも1ステ(クロス1振りステップキャンセルの略)がやりにくいですし、何より本当に避けられなくて被弾が嵩むので、攻防に渡り厳しい印象でした。

ハード上級を何とかクリアして下さいましたので、及第点ではありますが、私も途中何度も肝を冷やしました(@_@)

天音ちゃんはもっと出撃機会を増やして、私自身が天音ちゃんに慣れておかないといけませんが、天音ちゃんもソロよりはマルチ、若しくはチーム戦向きなのでしょうね。

ツインガールズフォローの二つ名は伊達ではないと言ったところでしょう。
それこそフェアリーハート隊の本分ではありますが、戦場で最後に頼れるのは己のみ。

まだまだ修練が必要ですね。

それではまた。