久しぶりにアリスギアの高難度作戦の続きをやってみました。

本日挑んだのは高速ステージの2戦となります。

その模様を動画でお届けします。
今はアメブロとYouTubeの連携に不具合があるらしく、代わりに動画のリンクを置かせて頂きますことをお詫びします。

早く機能を復旧して頂きたいものです。

フェアリーハート隊の戦い方としては少々特殊ですが、私の投稿動画では初の集団戦となります。

フェアリーハート テイクオフ1
約4分10秒

重力と炎のステージですね。
今回は火力と瞬発力が求められるので、ピクシー級とフェアリー級から選出しています。


フェアリーハート テイクオフ2
約4分30秒

雷と氷のステージですね。
こちらはピクシー級、スプライト級の隊員から選出しています。

フェアリーハート隊には氷担当が3名居ますが、高火力を叩き出せる方がいないので、雷多めの編成となっています。

それ故に新宿散歩イベントのレベル200マスで苦戦していますが、こちらも難儀しました。

氷戦力は人数こそ揃っていますが、極端な役割を担える方が居ないのが弱点ですね。


私はこうした慌ただしい戦い方が得意ではありませんので、だいぶ雑なプレイングになっているでしょうか。

特に持ち時間30~40秒程度のステージではタッチワークが頻繁になりますね。

ギアスキルを使ったら、リロード待ちの間は他のキャラと交代してスキルをばら蒔き、また交代して…の繰り返しみたいな流れになってしまいます。


またYouTubeで当ブログの動画資料館として、チャンネルも開設しております。


動画だけ観たい方はこちらをご利用頂けると幸いです。


では少しプリコネの進捗も


少しずつ戦力が揃ってきました。
ランク9まで来たキャラが9名、今の主力を担って頂いてます。

キャラのランクが9になると、かなり先のステージまで行かないとランクアップ装備が揃わなくなるので、ここからはプレイヤーのレベルを上げながら層を厚くする事と、メモリーピースから専用装備を造ったり、☆の数を増やすように方針転換が必要になりますね。

案外低レアキャラでも、ユカリさんやアヤネちゃんの様に光るものを持っていたりするので、そうした新たな戦力の発掘も同時に進めたいですね。

メインシナリオのステージでもそろそろ魔法有利だったり、耐久力優先なところもあったりと、頻繁に編成を変えたくなるので、育成はここからが本番ですね。

それではまた。