まずはいきなりオンゲキの成果物から。

そう言えばオンゲキのカードにも属性があるようなのですが、選定理由がイマイチ謎ですね。

ゆりちゃんが水属性…?

くるみちゃんは植物属性の方が収まりが良いと思うのですが…。

しかも遥香さんや心美ちゃんが炎属性と、キャラのイメージはあまり考慮されていないようですね。

恐らく敵との相性等もあるのでしょうが、システムが許すなら最終的には心美ちゃん艦隊になると思いますので、どんなステージだろうと炎属性一択になることでしょうw


またこのオンゲキにはかなりの曲が収録されているようで、WakeUp,Girls!からも極スマこと極上スマイルが楽曲提供されています。

今日までホシノキズナだけでやってきましたが、WUGちゃんの曲があるなら避けては通れません。

いきなり初見でエキスパートに挑ませて頂きました。


曲としては何回聞いたか分かりませんし、ライブでも散々コールを入れてきたものですが、やはり上手くはいかないですねw


今日はプレイしていたら、後ろに順番待ちしている方がいたので、終わった後に少し様子を見ていました。

もしバトガ勢の方だったら…と期待していたのですが、バトガカードも使う様子は無く、選曲も私の知らないものだったので、恐らく違うだろうと思い、プレイのコツでも盗めないかと運指を見ていました。

で、ふと思ったのですが、オンゲキにはお手付きのペナルティは無いのでしょうか。

速度を上げているのか、譜面の流れ方が凄まじいので、その方が適正タイミングで押しているだけなのかもしれませんが、何と申しますか、所謂レバガチャみたいな操作をしていたように見えたのですが、どうなのでしょうね。

オンゲキは音ゲーとしてはかなり特殊な部類でしょうから、もう少し基本的なシステム面の勉強も必要かもしれません。


では少しプリコネのお話でも。


昨日はサイドストーリーと言うモードが実装されましたが、今日は復刻イベントが始まりました。

どちらも過去のイベントを扱うわけですが、サイドストーリーでは無期限でプレイ出来、しかも私のような始めたばかりのプレイヤー向けに難易度調整もされているそうです。

そんなモードがあるなら、復刻イベントは全てサイドストーリーに並べて頂けたら…助かるのですけどねw

プリコネだけでもメインシナリオ、デレマスコラボに復刻イベントと三足の草鞋になってしまい、かなり厳しいです(@_@)

イベントはイベントで報酬があるので、極力参加してキャラ育成の礎としたいのですが、全てに手を回すのは難しいですね。

早いところ育成には目処をつけてしまいたいのですが、道はかなり遠そうです。

それではまた。