最近はラストイデアにかなり偏った生活を送っています。

この3連休もそれは変わらず、アリスギアが遅れ気味ですね。

現在開催中のトレンディドラマ風イベントも、メダルがあと3107枚必要になります。

期日的には全く問題は無いのですが、私はこのメインシナリオ形式のイベントが少々苦手でして。

と言うのも、ステージをクリアしてシェル解析→メダル獲得の流れで時間がかかるのがどうにも厳しいです。

電池を使ってしまえば話も早いですが、電池も限りある資源。
あまり頼り過ぎてもいずれは底を突いてしまいます。

そんなわけで、このスタイルのイベントが始まると、調査任務は控えてイベントシェル優先になってしまいます。

イモ-1グランプリの様な、調査任務でもマルチプレイでも、兎に角プレイすれば話が進むタイプのイベントが一番私のライフスタイルに合いますね。

アリスギアはイベント期日は長めに取られていますが、イベント自体が2つ3つと重なるので、次のイベントが始まるまでには目処をつけてしまいたいところです。


さて、葉っぱ1枚が提示されましたが、果たして次は何のイベントでしょうか。

巷では榊の葉に見える事から美幸ちゃんの出番では?とも噂されていますが、相手は海千山千のアリスギア運営。
そう安直な話では無いでしょう。

まさか葉っぱ隊をオマージュする事は無いと信じたいですが、そうなるとこの葉が何を示すのか。

27日を楽しみに待つとしましょう。
そしてそれまでにはトレンディドラマイベントも終わっていることを願うばかりですw 


ではここからはラストイデア。


盾イデアイベントのついでにレベリングをしています。

折角経験値ブーストを入れているので、期間中は有効に使わせて頂きましょう。

1セット周回で2%進むので、あと18セットもやればレベルキャップですね。

そうなれば光里さんも4ビルド分のレベリングが終わります。
ビルド枠は6枠まで拡張してありますので、まだまだ先は長いですね。

ベルガさんもまだ4枠中1枠しか終わっていません。


そう言えば、ダメージ計算が改訂され、被ダメージが大幅に減ったので、少し攻撃力寄りに装備をシフトして、カオスドラゴンのハードに挑んでみました。


ブレイブシールドからゴッドイーター盾に持ち換えると、かなり攻撃力に差がつきます。

前回は僅かに時間が足りず、煮え湯を飲まされましたが



これで雪辱を晴らせました(^-^)

最近はもう私も完全に氷魔法の人になってしまいましたね。

正直言うと、今後光イデア装備が来ても氷魔法を超えられるイメージが湧いてこなくなっています。

やはり大きいのは防御力の地位向上ですね。

光魔法は回復力が非常に高いですが、被ダメージも大きく、リスクが拭いきれません。
HPゲージの触れ幅を見ていると、その増減幅の広さに不安を掻き立てられる事請け合いですw


逆に氷魔法ビルドは回復力が不足しがちですが、先程のゴッドイーター盾のヒールリフレクションや、光魔法用装備ですがブレシッドクラウンを借りてくれば、浄化の光陣からディバインライトが発動するので、回復力を補うのは割と容易です。

氷魔法ではアイスヴィーナスが召喚魔法扱いなので、私の召喚至上主義と言う趣味も満たせる事もあり、そろそろ決断するべき時が来たのではないかと感じています。

レリックは易々と作り直せないので、中々踏ん切りがつきませんがw


ビルドの話をしたついでに、昨日ご紹介したノーブルスカーレットビルド、私もアフターケア出来るように色々試しています。


棍棒装備が揃う、棍棒イデアのステージに挑んでみました。

推奨ステータスを見るに、カオスドラゴンどころの比では無い危険さですね。

これでクリア出来たらどうかしている。


そう思っていた時期が私にもありました(@_@)

まさかここまでのポテンシャルがあるとは。
構築した自分でも驚きを禁じ得ません。

装備が整ったらどうなるのか、もう私にも読めません。

少し試験プレイしているとは言え、どちらかと言うとファンビルドのつもりだったのですが、ルビードラゴンも視野に入れても良いのでしょうか。

我ながら末恐ろしいものを世に出してしまったのかもしれません。

それではまた。