今日はランガちゃんのバレンタインライブに行ってきました(^-^)
これまではバレンタインライブと言えばワグリス、ワグリスランと言う事で合同開催でしたので、今年はWUGの解散により、i☆Risさんとの2ユニット合同になるかと思っていましたが、ランガちゃんの単独開催となりました。
しかも来月には同会場でホワイトデーライブも控えています。
私は当然バレンタイン、ホワイトデーとも昼夜両面参加します(^-^)
さて、本日は生憎の雨。
移動が少々面倒だと思いながら渋谷まで来ましたが、会場は駅ビル内(?)の劇場だったようで、外を歩き回らずに済んで助かりました。
ライブはトークバラエティーとライブの二部構成でした。
バラエティー多めの配分でしたが、大変笑わせて頂きました(^-^)
またバラエティーパートの成果でチョコの配布がありましたが、神社等で見かける節分の豆まきみたいな配り方だったのと、数に限りがあったので、会場全員には行き渡らないものでしたが、幸いな事に1つ頂く事が出来ました(^-^)
ライブはアニメWUGから16歳のアガペー、ジュエリーワンダーランドでスタート。
バレンタインと言う事で可愛い系、綺麗系の曲で纏めてきましたね。
衣装もカフェ店員風と言えば伝わるでしょうか。
とても可愛く眼福でした。
特にスノウグライダーは私もお気に入りだったので、今回のステージで見られて良かったです。
ランガちゃんはダンスが強いユニットなので、ステージでその魅力が発揮されますね。
またライブの終わり際恒例の告知では、3周年ライブツアーの報が。
大阪、仙台、東京の3箇所だそうで、もし可能であるなら全通したいものですが、果たして休暇を取らせて頂けるものかどうか。
東京の分は確実に押さえますが、あと2箇所のチケットを取るべきか否か。
大阪、東京は土曜開催なので、有給無しでも何とかなりそうですが、仙台は月曜祝日。
2日連日で有給を取らないと厳しいでしょう。
ライブツアー全通はアイドルを応援する者としては成し得たい悲願。
これは迷います。
では最後に少しゲームの話も。
昨夜はライブの前夜祭と言う事で、スカウトチケットの貯まった分を試してみました。
光里
「盟華さんアナザーが旬だって言うのに、また貴方は時期外れなものを」
アマ女三人組はまだ一人もお迎えしてませんでしたので。
始めはころちゃんが可愛いと思っていましたが、地衛理さんの女神感や、なでちゃんの明朗な人柄も魅力的です。
特に最近は地衞理さんが他人とは思えないところもあり、興味津々です。
一人くらいお迎えしたいではありませんか。
と言うわけでチケットのみで一回ししました。
地衛理さん、お迎えです(^-^)
ランガちゃんのバレンタインライブ前ともなれば、やはりテンのカミサマも楽しみだったようですね。
気前良く地衛理さんと巡り会わせて下さいました(^-^)
尚、本日で250日となった事を付記しておきます。
またライブの物販やら開場待ちの間にラストイデアをやっていました。
お陰様でベルガさんも85、レベルキャップとなりました(^-^)
今後は光里さんと力を合わせてお宝探しですね。
それではまた。